関野吉晴名誉教授が、3月19日(火)放送のNHK BS「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」に出演します。ぜひご覧ください。
番組タイトル | 「ヒューマニエンス 40億年のたくらみ」“グレートジャーニー” ヒトらしさの進化の足跡 |
---|---|
放送局 | NHK BS |
放送日時 | 2024年3月19日(火)18:00-19:00 |
番組内容 | ホモ・サピエンスの原点は「グレートジャーニー」にある。アフリカで誕生した人類が約5万年前に壮大な旅を開始、全世界拡散を成し遂げた。その原動力はヒト特有の“発明”。極北の地へ大海原へと繰り出し、過酷な環境に安住することを可能にした。これは“進化”に匹敵する偉業であり、精神、知性、集団に関して、かつての人類とは違う根本的な何かが、この旅路の中で生じた結果かもしれないという。人類を知るためのその旅とは? |
出演者 | 司会:織田裕二、藤井彩子 出演:稲垣えみ子(元朝日新聞記者)、関野吉晴(探険家・医師) 解説:海部陽介(東京大学総合研究博物館教授)、勝村啓史(北里大学准教授)ほか |
関連記事
PICKUP 2025年度 TOEFL iBT/TOEFL Essentials/IELTS 受験料補助について 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞
受賞 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞 佐藤文音さん第1回えほん応募コンテストにてゴールド賞受賞 伊藤愛希さんが『Forbes JAPAN』の[100通りの世界を救う希望「NEXT100」]に選出