本学学生が「灯りまつり」とコラボ、灯篭とデジタルアートによる幻想的な空間を創出
掲載日:2024年9月3日(火)
8月3日(土)、「第19回 小平グリーンロード 灯りまつり」が小平市内15会場で開催され、本学の学生が実行委員として制作した作品が「たけのこ公園」(東京都小平市)でお披露目されました。
実行委員長を務めた丹羽蓮一郎さん(映像学科2年)が、大学の授業の中で小平市の担当者へ提案を行い、両者同じ想いがあり共感したことで、今回が初めての試みとなる武蔵野美術大学と灯りまつりのコラボ企画の実現に至りました。
本学学生で構成された実行委員会は、大学や行政、観光協会の協力のもと、約半年間に渡って毎週会議を行い制作に取り組みました。
「百鬼夜行」をテーマに、灯篭や提灯などの和のモチーフから、デジタルアートや竹林のライトアップなどを施し、日本文化とアートが融合した幻想的な光の空間を創出。当日は多くの方が会場に足を運び、延べ1,000人以上が特別な夏のアートな夜を楽しみました。
「第19回 小平グリーンロード 灯りまつり」
主催:小平グリーンロード灯りまつり実行委員会、一般社団法人こだいら観光まちづくり協会、小平市
「灯りまつり × 武蔵野美術大学 コラボ企画」
企画・運営 | 灯りまつりたけのこ公園 ムサビ実行委員会 |
---|---|
協力 | 株式会社 Light uppers |
実行委員長・製作総指揮・空間演出プロデュース | 丹羽蓮一郎(映像学科2年) |
担当指導教員 | 高橋陽一教授(教職課程)、齋藤啓子教授(視覚伝達デザイン学科) |
進行・連絡係 | 大嶋花糸、高橋晴夏(共にクリエイティブイノベーション学科1年) |
広報班 | 比嘉辰大、近岡愛里(共にクリエイティブイノベーション学科1年) |
レイアウト班 | 吉田鼓(芸術文化学科2年)、渡部マリア(油絵学科1年) |
オブジェクト班 | 森田琉凪(クリエイティブイノベーション学科2年)、中井梓(芸術文化学科2年)、武井凛、松崎萌花(共にクリエイティブイノベーション学科1年)、渡邉未夢(油絵学科1年) |
空間演出班 | 丹羽蓮一郎(映像学科2年)、リンセン(油絵学科2年) |
小平グリーンロード 灯りまつり 市報こだいら:2024年7月20日号 Yahoo! JAPANニュース【小平市】8/3は都内からプチ田舎で行われる灯りまつりにお出かけしませんか? はなこタイムス「さまざまな光で盛夏を幻想的に演出 小平の灯りまつりに灯籠3000基」
関連記事
PICKUP 令和6年台風第10号による災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ 令和6年台風第10号による災害により被災された学生に対する支援措置について 旅するムサビ in 奄美大島 クラウドファンディングが目標金額の30万円を達成しました(9/15締切)
メディア コワーキングスペース「Ma」で収録されたBSフジ『東京会議』が放送されます(9/14) 築地正明講師が『古井由吉翻訳集成 ムージル・リルケ篇』にて解説を担当 新見隆教授のコラム「デザイン隆盛の時代に」が日本経済新聞「プロムナード」に掲載
在学生関連情報 学生が発信する『mauleaf』web版「美大生は夏休みの自由研究をし続けているのかも」を公開 本学学生・卒業生が第9回山本鼎版画大賞展にて大賞・奨励賞受賞、多数入選 本学学生・卒業生が第35回東京学生映画祭にてグランプリ受賞、多数入選
教員関連情報 築地正明講師が『古井由吉翻訳集成 ムージル・リルケ篇』にて解説を担当 新見隆教授のコラム「デザイン隆盛の時代に」が日本経済新聞「プロムナード」に掲載 冨井大裕教授がPRIZE for LEADING CHARACTER 2024にてDSF CULTIVATION AWARDを受賞
油絵学科 本学学生・卒業生が第9回山本鼎版画大賞展にて大賞・奨励賞受賞、多数入選 杉原誠さんが第59回教育美術・佐武賞にて佳作賞受賞 伊藤知宏さんが2024 AnkhLave Garden Project Fellow受賞
視覚伝達デザイン学科 山崎由貴さんによる絵本『おすしアイドル』が発売 伊藤裕平さんが第40回読売広告大賞にて優秀賞受賞 伊藤裕平さんが第72回朝日広告賞にて準朝日広告賞を受賞
芸術文化学科 伊澤文彦さんが第11回柴田南雄音楽評論賞奨励賞受賞 牧野美空さんが絵本『じゃがいもめがね』を出版 芸術文化学科卒業生の宇都宮壽さんが大分市美術館館長に就任
クリエイティブイノベーション学科 本学学生6名による「久米川カルチャーセンター」が制作した短編映画『脱兎』がTOKYO 48Hours Film Project 2024で3冠受賞、6部門入選 大学院クリエイティブリーダーシップコースがリクルート進学総研「リカレント教育の挑戦」にて紹介されました テーマは「衣食住の循環」。InstoreファッションショーをMUJIcom武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパスで開催
映像学科 築地正明講師が『古井由吉翻訳集成 ムージル・リルケ篇』にて解説を担当 本学学生・卒業生が第35回東京学生映画祭にてグランプリ受賞、多数入選 本学学生6名による「久米川カルチャーセンター」が制作した短編映画『脱兎』がTOKYO 48Hours Film Project 2024で3冠受賞、6部門入選