諏訪敦教授(油絵学科)が、5月31日(土)放送の番組「新美の巨人たち」(テレビ東京)にゲスト出演します。ぜひご覧ください。
番組タイトル | 「新美の巨人たち」 現在、初来日中のスペイン絵画、ボデゴンという静物画ジャンルの最古にして最高傑作、フアン・サンチェス・コターン「マルメロ、キャベツ、メロンとキュウリのある静物」を、アトリエから実制作を交えながら解説予定。 |
---|---|
放送局 | テレビ東京 |
放送日時 | 2025年5月31日(土)22:00-22:30 |
関連記事
PICKUP 武蔵野美術大学100周年事業 シンボルマーク・コンセプトワード表彰式を開催しました シュウ・エイケツさん、戸塚太郎講師がザグレブ国際アニメーション映画祭にてFilms for Children and Youth Competitionに選出 【アートやデザインのバックグラウンドを持つ入居者との交流】武蔵野美術大学コワーキングスペース「Ma」が創業支援プラン第1期生の募集開始!
メディア 『造形と教育』第19号がJ-STAGEで公開されました 持田正憲教授が編集委員会委員長を務めた『建築設備施工要領図集(改定2版)』が刊行 五十嵐久枝教授がNHK Eテレ日曜美術館枠内特集「デザインミュージアムジャパン2025」に出演(5/11放送)