日程 |
2015年9月5日(土) *時間は本文参照 |
---|---|
場所 | null、武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス |
ムサビ学生広報局によるムサビューvol.3を開催します。今回は視覚伝達デザイン学科2年生前期必修授業「構成演習」のレシピ展の見学、講評に参加できます。
視覚伝達デザイン学科の2年生全員が取り組む課題を見学し、課題に取り組んだ学生のプレゼンテーションおよび教員による講評に参加できます。
日程 | 9月5日(土) |
---|---|
時間 | 13:30集合 *講評見学終了予定時刻15:00 |
場所 | 武蔵野美術大学 鷹の台キャンパス |
*講評見学終了後、入試や学生生活に関する質問がある参加者の方には学生広報局スタッフがお答えします。
*参加自由、事前申し込み不要。
過去の授業風景
お問い合わせ先
武蔵野美術大学 入学センター
東京都小平市小川町1-736
tel. 042-342-6995
関連記事
PICKUP Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
イベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
進学イベント 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科] 進学トークイベント「ゲーム×ムサビ×ビジネス -美大卒でゲーム業界に就職- 」
大学関係者の活躍 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
在学生の活躍 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 内側から考える家 武蔵野美術大学 日本画学科 学部4年・大学院2年 有志展「脈」
視覚伝達デザイン学科 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」 鷹の台ホールB棟 展示「2人展」 鷹の台ホールB棟 展示「transparent」