日程 |
2020年10月21日(水)~2020年10月27日(火) *開催時間は本文リンク先参照 |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
国公立大学・私立大学合同進学ガイダンス「夢ナビライブ Web WEEK」に参加します。参加方法等、詳細は以下のリンク先をご参照ください。
若杉浩一教授 (クリエイティブイノベーション学科) |
長谷川敦士教授 (クリエイティブイノベーション学科) |
|
---|---|---|
講義ライブ *予約不要(期間中いつでも視聴可能) |
新たな時代の地域創生と「創造的思考力」 | イノベーションとアートとテクノロジー |
質問対応・研究室訪問 *要予約(開始時間の直前までお申し込みできます) |
10月24日(土) 13:40-14:10/14:20-14:50/15:00-15:30 |
10月25日(日) 13:00-13:30/13:40-14:10/14:20-14:50 |
大学別説明ブース | 大学の特徴や入試制度がよくわかるオンライン相談会。知りたいことを何でも直接相談できます。 実施日:10月24日(土)・25日(日)*要予約(予約受付は実施日の前日17:00まで) |
---|---|
大学説明会 | 本学の特徴や⼊試のポイントなどを紹介します。 *予約不要(期間中いつでも視聴可能) |
関連記事
PICKUP Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 第4回MaとChiの寺子屋「現地参加者の視点で読み解く、カンヌライオンズ2025」 博士論文公聴会(7/29|Lu Mengyao)
イベント Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 第4回MaとChiの寺子屋「現地参加者の視点で読み解く、カンヌライオンズ2025」 博士論文公聴会(7/29|Lu Mengyao)
進学イベント オンライン模擬授業2025「デジタルペインティング入門」 クリエイティブイノベーション学科 授業見学+学科説明会・相談会 オープンキャンパス2025 鷹の台キャンパス
大学関係者の活躍 Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 小松崎晃展 画廊からの発言 ― 新世代への視点2025 蔡云逸 CAI YUNYI Clarice Solo Exhibition
教員の活躍 Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 Time in flow , colors in bloom 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP-
クリエイティブイノベーション学科 Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 サーキュラーエコノミーを楽しむ「へん?しん!」ワークショップ 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP-