from TANGO「白から始める〜Start with white〜」
掲載日:2021年3月1日(月)
日程 |
2021年3月15日(月)~2021年3月28日(日) *時間は本文リンク先参照 |
---|---|
場所 | 丸の内ハウス ライブラリースペース(東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル7F) |
津村耕佑教授(空間演出デザイン学科)、本学学生による展覧会のお知らせ。
***
津村耕佑ディレクションのもと武蔵野美術大学学生有志が丹後ちりめんの素顔ともいえる白生地やパンチカード 廃棄させる材料に着目した作品を展示いたします。
京都府北部に位置する丹後エリアの文化の一端を担う丹後ちりめん。 は撚糸の技術から生まれる生地の凹凸、それによる伸縮性、陰影、空気の流れなどを実現した快適でありながら優雅を併せ持つ稀有な布です。後に施される染色や絵付けによって着物として流通しています。この取組ではその可能性を衣服に限定せず下地となる白生地や製造に関わるパンチカード、不要になった材料にも着目し、そこから感じる可能性や展示空間として協力いただいた丸の内ハウスのリブラリースペースの空間の演出も含めて武蔵野美術大学の学生有志によって自由に表現するという試みです。
主催 | 丹後ちりめん創業300年事業実行委員会、武蔵野美術大学 教授 津村耕佑、学生有志 |
---|---|
参加学生 | 会場構成/イベント 鎌田真由(クリエイティブイノベーション学科1年) 中野和奏(工芸工業デザイン学科1年) 春田菫(空間演出デザイン学科1年) 黒瀧こはる(空間演出デザイン学科1年) 広報 代々木良太(建築学科3年) 作品制作 實石真衣(工芸工業デザイン学科1年) 澤優月(空間演出デザイン学科1年) 逸見野々花(空間演出デザイン学科1年) 坂上桜月(空間演出デザイン学科2年) XU XINYUE / 徐 心悦(空間演出デザイン学科3年) FANG YITING(大学院造形研究科修士課程デザイン専攻空間演出デザインコース2年) |
材料協力企業 | 丸仙株式会社 Marusen.co.,ltd(京都府与謝野町岩滝) 提供素材:絹糸残糸/引っ越し(経糸の残糸) 田勇機業株式会社 TAYUH TEXTILE INDUSTRY CORP.,(京都府京丹後市網野町) 提供素材:静輪(しずわ)/紋紙(もんがみ) 株式会社吉村商店 Yoshimura-shouten Co.,ltd(京都府京丹後市峰山町) 提供素材:生機(きばた)/紋紙(もんがみ) 丹後織物工業組合 Tango Textile Industrial Association(京都府京丹後市大宮町) 提供素材:生機(きばた)/各種ハギレ |
関連記事
PICKUP 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
展覧会 月と太陽 MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
その他の展覧会 月と太陽 MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
大学関係者の活躍 月と太陽 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works
在学生の活躍 MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 2025年度 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 博士審査展[前期]
教員の活躍 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- 中之条ビエンナーレ2025 武蔵野線沿線活性化リサーチプロジェクト「ムサビノ線」
工芸工業デザイン学科 金田萌永 陶展 ムサビ・キッズプログラム 親子でミニチュア・チェアをつくろう! —ムサビの近代椅子(=モダン・チェア)コレクションに触れる— POP UP STORE「ONE WEEK」
空間演出デザイン学科 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 Visionaire Thread 幻視の糸 現代美術作家 シムラヒデミ 活動20周年記念個展 4年生 鈴木ゼミ ゼミ展「unknown tools -かたちのない道具-」
建築学科 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 パレスチナ あたたかい家 in 松戸 写真展 北へ IX−ポルトガルの村祭−
クリエイティブイノベーション学科 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works クリエイティブイノベーション学科 授業見学+学科説明会・相談会
大学院 MUSABI Exhibition of Demo Works 2025年度 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 博士審査展[前期] 1220:可変するナラティブ、浮遊する場所 (Shifting Narratives, Floating Places)