日程 |
2021年6月18日(金) 10:00-12:00 |
---|---|
場所 | *オンライン開催 |
長澤忠徳学長がASAHIKAWA DESIGN WEEK 2021にて登壇するイベントのお知らせ。詳細・お申し込みは以下のリンク先をご参照ください。
***
「旭川で語る日本の未来 ー持続可能性、地方、自然、デザインー」をテーマに、ナイトタイムエコノミーを推進し夜間の文化的活動の支援を行う梅澤高明氏、食と生活文化によるコミュニティ形成に取り組む楠本修二郎氏、グローバルに展開するデジタルものづくりカフェ「FabCafe」などのコミュニティやプラットフォームを運営する林千晶氏、そして教育の現場で日本のデザインを世界水準に押し上げてきた長澤忠徳氏が、旭川から世界の未来を語ります。
関連記事
PICKUP 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
イベント 第4回『文字とクラブ』 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- オンライン模擬授業2025「デジタルペインティング入門」
その他のイベント 第4回『文字とクラブ』 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- 武蔵野線沿線活性化リサーチプロジェクト「ムサビノ線」