トークイベント:創造力を育む学びと地域価値創造 −北海道森町と武蔵野美術大学の産官学プロジェクト−
掲載日:2021年9月27日(月)
日程 |
2021年10月8日(金) 15:30-16:30 |
---|---|
場所 | オンライン開催(Zoomウェビナー) |
2021年9月北海道森町と武蔵野美術大学は、森町周辺地域を中心とした森林資源をはじめとした⾃然資本を活かしたまちづくりに関する産官学プロジェクトを開始しました。
本イベントでは、岡嶋康輔(森町町長)と長澤忠徳(武蔵野美術大学学長)、若杉浩一(武蔵野美術大学 造形構想学部教授)が、これからの時代における創造力を育む学びと地域価値創造について、プロジェクトを通して見えてきたこと含めて鼎談します。
登壇者:
岡嶋康輔(森町町長)
長澤忠徳(武蔵野美術大学学長)
若杉浩一(武蔵野美術大学 造形構想学部教授)
参加をご希望の方は以下のリンク先にてウェビナー登録をお願いいたします。 お申し込み
お問い合わせ先
武蔵野美術大学 市ヶ谷キャンパス事務室
e-mail: ichigaya_campus@musabi.ac.jp
(プロジェクト実施の様子)
関連記事
PICKUP 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
イベント 第4回『文字とクラブ』 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- オンライン模擬授業2025「デジタルペインティング入門」
その他のイベント 第4回『文字とクラブ』 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- 武蔵野線沿線活性化リサーチプロジェクト「ムサビノ線」
大学関係者の活躍 三谷/ただ笑って、と伝えただけ 第11回F0公募展 ミニアチュールzero 2025 第4回『文字とクラブ』
教員の活躍 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- 中之条ビエンナーレ2025 武蔵野線沿線活性化リサーチプロジェクト「ムサビノ線」
クリエイティブイノベーション学科 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works クリエイティブイノベーション学科 授業見学+学科説明会・相談会