成城大学民俗学研究所公開講演会「モノ語り・コト始め~民具の読み方を探る~」(講師:神野善治本学名誉教授)
掲載日:2021年11月26日(金)
日程 |
2021年12月11日(土) 13:30-15:00 *受付:13:00- |
---|---|
場所 | 成城大学 3号館 地下1階 003教室(東京都世田谷区成城6-1-20) |
神野善治名誉教授の講演会のお知らせ。
***
道具・民具・有形民俗の世界の新しい捉え方を「形態論」の立場から提案します。
道具づくり、工芸、工業デザインなどを学んでいる人たちにおすすめです。
申込方法等、詳細は以下のリンク先をご確認ください。*申込締切:12月10日(金)16:30
関連記事
PICKUP Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 第4回MaとChiの寺子屋「現地参加者の視点で読み解く、カンヌライオンズ2025」 博士論文公聴会(7/29|Lu Mengyao)
イベント Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 第4回MaとChiの寺子屋「現地参加者の視点で読み解く、カンヌライオンズ2025」 博士論文公聴会(7/29|Lu Mengyao)
その他のイベント Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 第4回MaとChiの寺子屋「現地参加者の視点で読み解く、カンヌライオンズ2025」 博士論文公聴会(7/29|Lu Mengyao)
大学関係者の活躍 Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 小松崎晃展 画廊からの発言 ― 新世代への視点2025 蔡云逸 CAI YUNYI Clarice Solo Exhibition
教員の活躍 Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 Time in flow , colors in bloom 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP-