日程 |
2022年6月20日(月)~2022年6月24日(金) 9:00-17:00 *初日は12:00- |
---|---|
場所 | 鷹の台キャンパス 9号館 B1F 大展示室 |
大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース1・2年生による展示のお知らせ。
***
本展示は、武蔵野美術大学大学院造形研究科彫刻コース1・2年の合同展示《コップいっぱいの犬》である。
このフィールドが無ければ交わらない18人の作家達。
作品制作過程で起こる/起こりえないハプニングや発見、ひらめきについての興味をきっかけに、言葉遊びを繰り返し行った。それによって生まれた言葉の相違なる衝突、それは我々の関係性(展覧会のタイトルである「コップいっぱいの犬」)の様にアナグラム的な組み合わせである。
作家同士の間に起こる痛快な混迷を深め、個性溢れるコミュニケーションを本展示で測る。
トークイベント「つくるをはなす? はなすをつくる?」
日時 | 6月24日(金)13:20-15:30 |
---|---|
場所 | 武蔵野美術大学 9号館 B1F 大展示室 |
内容 | アーティスト うらあやかさんをお招きして座談会形式のトークイベントを開催いたします。 |
関連記事
PICKUP 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
展覧会 月と太陽 MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
その他の展覧会 月と太陽 MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』
大学関係者の活躍 月と太陽 【社会人向け美大オーキャン】アートとデザインの視点をビジネスにー未来と社会の価値づくり-Powered by VCP- MUSABI Exhibition of Demo Works
卒業生の活躍 月と太陽 中之条ビエンナーレ2025 佐々木慶一絵画展【サル・ド・バル】―踊る、これまでも、今も―
在学生の活躍 MUSABI Exhibition of Demo Works 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 2025年度 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 博士審査展[前期]
彫刻学科 終身練習 Life Rehearsals 第18回shiseidoartegg 第3期展「仮現の反射/平田尚也」 何梓⽻《写実虚構 Factual Fictions》
大学院 MUSABI Exhibition of Demo Works 2025年度 武蔵野美術大学大学院 造形研究科 博士審査展[前期] 1220:可変するナラティブ、浮遊する場所 (Shifting Narratives, Floating Places)