日程 |
2022年11月21日(月)~2022年12月9日(金) 11:00-17:00 *休廊:日曜日、祝日 |
---|---|
場所 | 2号館1F gFAL |
影山萌子さん(2019年大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了)の展覧会のお知らせ。
(油絵学科主催)
***
ご来場の皆様へ
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、お越しの際は以下の事項をお願いしております。
- ご来校前に検温をお願いします。37.5度以上ある場合はご来場をご遠慮ください。
- 発熱・咳・くしゃみなどの症状がある、または体調が優れない場合はご来校をお控えください。
- マスクの着用・咳エチケットのご協力をお願いいたします。
- ご来場時に展示室入口にて氏名・住所を記帳お願いいたします。
- 入構後は所定の場所以外の立ち入りはご遠慮ください。
- 新型コロナウイルス感染症の今後の拡大状況に応じて会期等が変更になる場合があります。お越しの際は油絵研究室webサイトをご確認の上ご来場いただきますようよろしくお願いいたします。
感染症対策を行いながらの運営となります。ご理解ご協力をお願いいたします。
関連記事
PICKUP 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 空間演出デザイン学科 津村ゼミ ファッションショー「鬼灯ノ道」 2024年度美術館休館中特別企画シリーズ ムサビ版「驚異の部屋(ヴンダー・カマー)」—眠らない獅子計画vol.5 ヴァナキュラー・比較文化論 —国立民族学博物館・特別展サテライト展示—
展覧会 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 「まどろみ掬い」高橋 まき子 個展
gFAL / FAL 油絵研究室主催 吉村宗浩氏個展「町はずれの幻術」 中川未貴「fare thee well」 Collective exhibition by Miki Nakagawa 彫刻学科研究室企画 ちばふみ枝氏 個展「いくつかの波間」
大学関係者の活躍 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 「まどろみ掬い」高橋 まき子 個展