SAAYA MASAKI solo exhibition -かわいいとワクワクをつくる-
掲載日:2024年4月26日(金)
日程 |
2024年5月28日(火)~2024年6月15日(土) 11:00-17:00 |
---|---|
場所 | 2号館1F gFAL |
SAAYA MASAKIさん(2017年大学院造形研究科修士課程美術専攻版画コース修了)の展覧会のお知らせ。
***
毎年、本学油絵学科版画専攻(現グラフィックアーツ専攻)・大学院版画コースを卒業・修了後に活躍するアーティストを紹介する展覧会を開催しており、今年度は大学院版画コースを修了したSAAYA MASAKIさんのSAAYA MASAKI solo exhibition -かわいいとワクワクをつくる-を開催いたします。
本展では、SAAYA MASAKIがイラストレーターとして活動をはじめてから10年の間に作成した作品やクライアントワークに加え、新作やオリジナルブランドの紙雑貨、インテリア雑貨など100点以上を展示いたします。
関連記事
PICKUP 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 空間演出デザイン学科 津村ゼミ ファッションショー「鬼灯ノ道」 2024年度美術館休館中特別企画シリーズ ムサビ版「驚異の部屋(ヴンダー・カマー)」—眠らない獅子計画vol.5 ヴァナキュラー・比較文化論 —国立民族学博物館・特別展サテライト展示—
展覧会 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 「まどろみ掬い」高橋 まき子 個展
gFAL / FAL 油絵研究室主催 吉村宗浩氏個展「町はずれの幻術」 中川未貴「fare thee well」 Collective exhibition by Miki Nakagawa 彫刻学科研究室企画 ちばふみ枝氏 個展「いくつかの波間」
大学関係者の活躍 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 「まどろみ掬い」高橋 まき子 個展