青木村アーツプロジェクト2024「あおてん―そこのけそこなし青天井―」
掲載日:2024年8月8日(木)
日程 |
2024年7月23日(火)~2024年8月21日(水) 9:00-16:30 *休館日:月曜日、祝日の翌日 |
---|---|
場所 | 青木村郷土美術館(長野県小県郡青木村当郷2051-1) |
芸術文化学科の学生4名・教員・助手、油絵学科油絵専攻の学生5名が参加する展覧会のお知らせ。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
***
芸術文化学科の授業「アーツプロジェクト」のひとつ「青木村アーツプロジェクト」では、長野県東信・上田地方にある青木村の教育委員会と連携して、学生・教員・助手が青木村を実際に訪れて、その自然・社会・文化をリサーチした成果として作品などを制作し、美術館収蔵のコレクションを活用しながら展覧会を企画・運営します。また、油絵学科油絵専攻の学生有志(旅するムサビメンバー)の作品を特別展示します。
関連記事
PICKUP 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 空間演出デザイン学科 津村ゼミ ファッションショー「鬼灯ノ道」 2024年度美術館休館中特別企画シリーズ ムサビ版「驚異の部屋(ヴンダー・カマー)」—眠らない獅子計画vol.5 ヴァナキュラー・比較文化論 —国立民族学博物館・特別展サテライト展示—
展覧会 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 「まどろみ掬い」高橋 まき子 個展
その他の展覧会 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 「まどろみ掬い」高橋 まき子 個展 「永井佳奈子の雑記帳」永井 佳奈子 個展
大学関係者の活躍 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 「まどろみ掬い」高橋 まき子 個展
在学生の活躍 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 空間演出デザイン学科 津村ゼミ ファッションショー「鬼灯ノ道」 日本画学科 岩田壮平ゼミ展 -Junction-
教員の活躍 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 空間演出デザイン学科 津村ゼミ ファッションショー「鬼灯ノ道」 日本画学科 岩田壮平ゼミ展 -Junction-
油絵学科 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 「真昼の343」波多腰彩花(陶磁)松塚実佳(版画・絵画)二人展 人間・明暗 王澤個展 & Unplugged Live
芸術文化学科 おまえの姿がよくみえる 国分寺市 令和6年度文化講座「アートを身近に-うみだすひと、うけとるひと、つなぐひと」 原田裕規 個展 夢と影(ANOMALY)