| 日程 |
2025年5月29日(木)~2025年6月7日(土) 10:00-17:00 *休み:日曜日 |
|---|---|
| 場所 | 鷹の台キャンパス 14号館 B1F B103展示室 |
空間演出デザイン学科 片山ゼミ4年生によるゼミ展のお知らせ。

***
武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科片山ゼミ4年生のゼミ展を開催します。
片山ゼミでは、デザインを考えるにあたって“コンセプトメイキング”に重点を置いています。それは設計や意匠よりも前に在る根幹的なことであると共にデザインに求められる「課題解決」という点において必要不可欠なものであると考えます。
ゼミ生それぞれが課題に対しどの様にコンセプトを考え空間を作り上げたのか、その過程と成果物を是非ご覧下さい。
---
The Katayama seminar places emphasis on "concept making" when thinking about design. We believe that this is a fundamental thing that precedes planning and design, and is essential in terms of the "problem-solving" required of design. Please come and see the process and results of how each seminar student came up with a concept for a problem and created a space.
関連記事
PICKUP ムサトーーク!! in 芸術祭 2025 学力試験のみで美大受験できるってホント? 建築・環境デザイン系、情報系、映像系、そして探究も。 山本靖久展 境界—Boundary
展覧会 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 山本靖久展 境界—Boundary
その他の展覧会 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 山本靖久展 境界—Boundary
大学関係者の活躍 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切)
