鈴木洋本学教授(工芸工業デザイン学科)が、英国ゴールドスミスカンパニーのアソシエイトメンバーに選任されました。(2/17付)
ゴールドスミスカンパニーは、英国の伝統ある金属工芸団体(13世紀から続く最も大きなギルドの1つ)で、金銀の品質証明や、ジュエリーのコレクション・展覧会などの普及・育成活動を行っています。
鈴木教授は、ゴールドスミスカンパニーで最も権威あるメンバーシップである”Livery”に匹敵するアソシエイトメンバーとして、英国籍以外では初めて、また40歳代で初めて、選任されました。
また、2/8~3/6の期間、ゴールドスミス・ホールにて鈴木教授のこれまでの英国での実績を踏まえ、回顧展が開催されました。
ゴールドスミスカンパニーサイト 展覧会についての記事(在英国日本国大使館サイト)関連記事
受賞 映像学科卒業制作作品がSKIPシティ国際Dシネマ映画祭2025にて最優秀作品賞受賞 LI PENGCHENGさんが第4回枕崎国際芸術賞展にて協賛賞受賞 矢野宏治さんが手がけた「nwm one」がRed Dot Design Award 2025にてBest of the Best受賞
大学関連情報・プレスリリース 武蔵野美術大学・株式会社都市テクノ共同研究発表記念セミナー「地域特化型クリエイティブカンパニー」という生き方 ─みずみずしい土着の創造─ のご案内 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 ビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD 2025」ファイナリスト12組による最終プレゼンテーションを開催(8/24)