関野吉晴教授「新グレートジャーニー最終章 人類、日本列島へ 海上ルート4700キロ」テレビ放映
掲載日:2012年2月6日(月)
関野吉晴教授(文化人類学/人類史)が、佐藤洋平(2007年油絵学科卒業)と前田次郎(2008年基礎デザイン学科卒業)、その他本学の学生、卒業生及びインドネシアのマンダール人とともに、日本列島にたどり着いた人類の足跡を旅した記録。
砂鉄集めから始めて鉄器を作り、全ての材料を自然から集めた手造り丸木舟。航海も昔のままに星座と島影を頼りに風まかせ潮まかせ。インドネシア・スラウェシ島から沖縄・石垣島まで3年がかり4700キロの航海。日本列島にやって来た人々の海のルートを辿る、大型ドキュメンタリー番組です。
放映日*現在のところ以下のとおりです
◆2月12日(日)16:00-17:25
フジテレビ(CX)、東海テレビ(THK)、仙台放送(OX)、テレビ静岡(SUT)、北海道文化放送(UHB)、
テレビ新広島(TSS)、福島テレビ(FTV)、福井テレビ(FTB )
◆2月18日(土)9:55-
関西テレビ(KTV)
◆2月19日(日)25:45-
テレビ大分(TOS)
◆3月3日(土)12:00-
鹿児島テレビ(KTS)
◆3月3日(土)14:00-
石川テレビ(ITC)
◆3月25日(日)16:00-
高知さんさんテレビ(KSS)
関連記事
メディア 新井恒陽さんが聖学院高等学校にて特別講義およびワークショップを実施しました 三宅美奈子さんがデザインノート Premium『デザインと配色:最新デザインの表現と思考のプロセスを追う』に掲載 後藤真由美さんがハンガリーで開催中の展覧会が現地のメディアで紹介されました
在学生関連情報 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 新井恒陽さんが聖学院高等学校にて特別講義およびワークショップを実施しました 土屋菜々さんが2025年 第21回世界絵画大賞展にて協賛社賞受賞
卒業生関連情報 LI PENGCHENGさんが第4回枕崎国際芸術賞展にて協賛賞受賞 矢野宏治さんが手がけた「nwm one」がRed Dot Design Award 2025にてBest of the Best受賞 松田崇さんがLA Design Festival 2025: Design FuturismにてShortlist選出
教員関連情報 [訃報]中原俊三郎教授のご逝去について 津村耕佑教授が卒業生・林陸也さんのブランド「シュガーヒル」について語る特集記事が公開 白石美雪教授が第3回音楽本大賞 個人賞「毛利嘉孝選」受賞
油絵学科 土屋菜々さんが2025年 第21回世界絵画大賞展にて協賛社賞受賞 林莉緒さんが2025年 第21回世界絵画大賞展にて協賛社賞受賞 吉祥寺校 2号館モザイク壁画が鷹の台キャンパスへ移設されました
基礎デザイン学科 三宅美奈子さんがデザインノート Premium『デザインと配色:最新デザインの表現と思考のプロセスを追う』に掲載 船引悠平さんが2025年度 TCC新人賞受賞 本学学生5名が第61回全日本書道書き初め大展覧会にて受賞