空間演出デザイン学科の小竹信節ゼミナール4年生が行う相差の海女をテーマとしたアートイベント 「デイトリップ 僕らの見た海女のまち」の活動が、読売新聞ほかに掲載されました。
海女文化のユネスコ無形文化遺産登録を目指す鳥羽商工会議所が、「登録に向け、学生の視点で海女文化を紹介したい」と、本学空間演出デザイン学科・小竹信節教授に協力を依頼し始まったプロジェクトです。本イベントは11日(日)まで開催中。
詳細および掲載については下記を参照ください。
YOMIURI ONLINE(読売新聞)紹介サイト関連記事
メディア 新井恒陽さんが聖学院高等学校にて特別講義およびワークショップを実施しました 三宅美奈子さんがデザインノート Premium『デザインと配色:最新デザインの表現と思考のプロセスを追う』に掲載 後藤真由美さんがハンガリーで開催中の展覧会が現地のメディアで紹介されました
大学関連情報・プレスリリース 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 ビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD 2025」ファイナリスト12組による最終プレゼンテーションを開催(8/24) 2025年度学校法人武蔵野美術大学大学院修士課程奨励奨学金授与式を開催しました