Bang & OlufsenによるA9 Design Student Competitionで本学学生が最終選考に残りました
掲載日:2013年11月18日(月)
合屋友貴さん(基礎デザイン学科3年)の作品が、世界9カ国10校の指名大学を対象としたA9 Design Student Competitionの審査を通過し、最終選考に残りました。
同コンペティションは、デザイン性の高いオーディオやテレビ等で知られるデンマークのBang & Olufsenにより開催されたもので、最終審査は、同社Facebookの投票ページの投票結果及び6人の委員により行われます。Facebookでの投票期間は11月29日まで。
参加指名大学:Musashino Art University, Tokyo, Japan.
The Hong Kong Polytechnic University School of Design, Kowloon, Hong Kong.
College of Design and Innovation Tongji University, Shanghai, China.
Aalto University School of Arts, Design and Architecture, Helsinki, Finland.
Rhode Island School of Design, Providence, USA.
Pratt Institute, Art and Design, N.Y, USA.
Köln International School of Design, Köln/Cologne, Germany.
Brunel University London, School of Engineering and Design, London, U.K.
Delft University of Technology, faculty of Industrial Design Engineering, Delft, Holland.
The Royal Danish Academy of Fine Arts, Copenhagen, Denmark.
関連記事
大学関連情報・プレスリリース 大学院修士課程選抜[A日程]、研究生選抜の出願受付について(8/22-8/28) 【厚生労働省特定一般教育訓練講座認定】創造的思考力で未来を切り拓く ─武蔵野美術大学「VCP School」第4期募集開始 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開
在学生関連情報 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開 新井恒陽さんが聖学院高等学校にて特別講義およびワークショップを実施しました