MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD 2014 にて、本学卒業生が佳作ほか多数受賞
掲載日:2014年11月6日(木)
未来の一流デザイナーを目指す学生の優れた卒業制作を表彰する「MITSUBISHI CHEMICAL JUNIOR DESIGNER AWARD 2014」にて、本学卒業生が佳作ほか多数、以下のとおり受賞されました。
佳作
作品名:PSYCHOLOGICAL QUEST 完全攻略本
作者:杉本一樹(通信教育課程デザイン情報学科卒業)
審査員特別賞 水野誠一賞
作品名:身体性と圧縮
作者:魚谷彩子(視覚伝達デザイン学科卒業)
審査員特別賞 向井周太郎賞
作品名:Semooth
作者:田代久征(工芸工業デザイン学科)
審査員特別賞 柏木博賞
作品名:佇まう本 -プライベートプレスの実践-
作者:関亜弥子(視覚伝達デザイン学科卒業)
審査員特別賞 都築響一賞
作品名:杜
作者:東谷孝輔(通信教育課程工芸工業デザイン学科卒業)
授賞式風景
関連記事
受賞 ゴーアサン・メイドゥオさんが第27回ソウル国際女性映画祭 Asian Shorts部門 にて入選 朱剣辰さんがChroma Art Film Festivalにて入選 坂本茉里子さんが「世界遺産宗像宗像みあれ芸術祭2025」にて大賞受賞
卒業生関連情報 映像学科学生が制作した作品『忘れられないきみへ』が「第19回被爆者の声をうけつぐ映画祭」にて上映されました ゴーアサン・メイドゥオさんが第27回ソウル国際女性映画祭 Asian Shorts部門 にて入選 朱剣辰さんがChroma Art Film Festivalにて入選
視覚伝達デザイン学科 朱剣辰さんがChroma Art Film Festivalにて入選 坂本茉里子さんが「世界遺産宗像宗像みあれ芸術祭2025」にて大賞受賞 加藤貴司さんが共同開発した「Spiral MiGU スパイラルインナー」が地産地匠アワード2025にて優秀賞受賞