2017年3月6日(月)に、旅するムサビプロジェクトのメンバーの学生が、長野県東御市立祢津小学校の1年生2クラスを対象にワークショップを行いました。
東御市丸山晩霞記念館からの呼びかけによるもので、当日は美術館のサポーターと共に活動を実施しました。
ワークショップでは「わたしのすてきなバッグ」をテーマに、新聞紙やお花紙などを使って個性豊かなバッグを制作し、完成後には曲に合わせて作品を紹介するファッションショーを行いました。
関連記事
PICKUP 北徹朗教授がベビーカーの対面型と背面型はどちらが暑いかを実験、毎日新聞に掲載されました 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 【厚生労働省特定一般教育訓練講座認定】創造的思考力で未来を切り拓く ─武蔵野美術大学「VCP School」第4期募集開始
大学関連情報・プレスリリース 大学院修士課程選抜[A日程]、研究生選抜の出願受付について(8/22-8/28) 【厚生労働省特定一般教育訓練講座認定】創造的思考力で未来を切り拓く ─武蔵野美術大学「VCP School」第4期募集開始 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー」を公開