東京五美術大学連合卒業・修了制作展にて日本画学科 ギャラリートークが行われました
掲載日:2016年2月25日(木)
2月21日(日)に、現在開催中の東京五美術大学連合卒業・修了制作展において、「武蔵野美術大学 日本画学科 ギャラリートーク」が以下のとおり行われました。なお展覧会は、2月28日(日)まで国立新美術館にて開催されています。
| 日時 | 2016年2月21日(日)13:00-14:00 |
|---|---|
| 場所 | 国立新美術館 展示室2B 武蔵野美術大学 日本画学科 展示スペース |
| 参加学生 | 井口広大、手嶋遥、松原由加子(以上、大学院造形研究科修士課程美術専攻日本画コース2年) 伊藤友美子、大寺史紗、川名晴郎、都築良恵、谷津萌(以上、日本画学科4年) |
| 進行 | 内田あぐり(日本画学科教授) |








撮影:日本画学科研究室
関連記事
PICKUP 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 100周年ウェブマガジン「MAU2029」サイトをリニューアルしました 鷹の台キャンパスにてNHKドラマ「ひらやすみ」の撮影が行われました(11月3日放送開始)
大学関連情報・プレスリリース 100周年ウェブマガジン「MAU2029」サイトをリニューアルしました [訃報]長尾重武 元学長・名誉教授のご逝去について 美⼤で観光を学びませんか? 観光×アート×デザイン講座、今年も開講!(11月17日締切)
在学生関連情報 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 林田澪音さんが第70回記念長崎県美術展覧会 洋画部門にて知事賞受賞 若林みちるさんが「第39回イメージフォーラム・フェスティバル2025」東アジア・エクスペリメンタル・コンペティションにて入選
