株式会社マルアイ×武蔵野美術大学 産学共同プロジェクトによる「ねがいふせん」が発売
掲載日:2016年6月10日(金)
平成27年度に視覚伝達デザイン学科と株式会社マルアイで実施した産学共同プロジェクトにて、学生のアイディアをもとに作られた付箋「ねがいふせん」が、6月15日より発売されます。
株式会社マルアイは、祝儀用品の全国シェアNo.1を誇り、近年では、のし紙を付箋タイプの形状にした「こころふせん」など、新しいコンセプトのステーショナリーを世に送り出している企業です。今回の産学共同プロジェクトでは、「紙からうまれるコミュニケーションデザイン」というテーマで、使う際に送り手と受け手の間になんらかのコミュニケーションが生まれる紙製品の提案を行いました。リサーチの一環として、マルアイの工場見学にも出かけ、製品がうまれる現場を見ることで紙への理解をより深め、様々な提案を行いました。提案作品中、3名の作品が商品化されることになりました。
商品の詳細は以下のリンク先をご参照ください。
関連記事
PICKUP [訃報]那須勝哉 名誉教授のご逝去について 令和7年台風第22号等に伴う災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ 令和7年台風第22号等に伴う災害により被災された学生に対する支援措置について
大学関連情報・プレスリリース [訃報]那須勝哉 名誉教授のご逝去について 令和7年台風第22号等に伴う災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ 令和7年台風第22号等に伴う災害により被災された学生に対する支援措置について
在学生関連情報 林田澪音さんが第70回記念長崎県美術展覧会 洋画部門にて知事賞受賞 若林みちるさんが「第39回イメージフォーラム・フェスティバル2025」東アジア・エクスペリメンタル・コンペティションにて入選 井上優衣さんが第47回ぴあフィルムフェスティバル2025 コンペティション部門 PFFアワード2025にて審査員特別賞受賞
視覚伝達デザイン学科 朱剣辰さんがChroma Art Film Festivalにて入選 坂本茉里子さんが「世界遺産宗像宗像みあれ芸術祭2025」にて大賞受賞 加藤貴司さんが共同開発した「Spiral MiGU スパイラルインナー」が地産地匠アワード2025にて優秀賞受賞