草間翔太さん(2006年デザイン情報学科卒業)がリードデザイナーを務める電力比較サイト「エネチェンジ」が、2016年度グッドデザイン賞を受賞しました。
「エネチェンジ」は、10月28日(金)から東京ミッドタウンと渋谷ヒカリエで開催される、最新のグッドデザイン全件が集まる受賞展「[G展]GOOD DESIGN EXHIBITION 2016」東京ミッドタウン会場において、本年度受賞デザインとして紹介されます。
***
デザイナーのコメント:
消費者の皆様にとって、でんき選びは初めてのこと。このため、複雑なプラン選びをいかにわかりやすくし、その人にあったプランを選んでもらえるようにするかが課題でした。エネチェンジの比較サービスは、消費者の皆様に様々な特徴をもったプランがあるという「発見」をしていただき、そのうえでプランを選んでいただけるように設計されています。今回の受賞では、サイトのデザインソリューションを評価されただけでなく、こだわりの1つでもあった「共通の申し込みフォーム」も評価のポイントとなったことを嬉しく思うとともに、エネチェンジ社一同、消費者にとってより選びやすいサイトにしていくよう努めていきたいと思います。
関連記事
PICKUP 採用情報を公開しました(専任教員) 映像学科学生が制作した作品『忘れられないきみへ』が「第19回被爆者の声をうけつぐ映画祭」にて上映されました 坂本茉里子さんが「世界遺産宗像宗像みあれ芸術祭2025」にて大賞受賞
受賞 ゴーアサン・メイドゥオさんが第27回ソウル国際女性映画祭 Asian Shorts部門 にて入選 朱剣辰さんがChroma Art Film Festivalにて入選 坂本茉里子さんが「世界遺産宗像宗像みあれ芸術祭2025」にて大賞受賞
卒業生関連情報 映像学科学生が制作した作品『忘れられないきみへ』が「第19回被爆者の声をうけつぐ映画祭」にて上映されました ゴーアサン・メイドゥオさんが第27回ソウル国際女性映画祭 Asian Shorts部門 にて入選 朱剣辰さんがChroma Art Film Festivalにて入選
デザイン情報学科 uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版 大寳ひとみ講師が制作に携わった「Black Box Diaries」が第97回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート 2024アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにて伊藤裕平さんがアジアデジタルアート大賞/福岡県知事賞受賞、卒業生が大賞受賞、在学生が入賞