草間翔太さん(2006年デザイン情報学科卒業)がリードデザイナーを務める電力比較サイト「エネチェンジ」が、2016年度グッドデザイン賞を受賞しました。
「エネチェンジ」は、10月28日(金)から東京ミッドタウンと渋谷ヒカリエで開催される、最新のグッドデザイン全件が集まる受賞展「[G展]GOOD DESIGN EXHIBITION 2016」東京ミッドタウン会場において、本年度受賞デザインとして紹介されます。
***
デザイナーのコメント:
消費者の皆様にとって、でんき選びは初めてのこと。このため、複雑なプラン選びをいかにわかりやすくし、その人にあったプランを選んでもらえるようにするかが課題でした。エネチェンジの比較サービスは、消費者の皆様に様々な特徴をもったプランがあるという「発見」をしていただき、そのうえでプランを選んでいただけるように設計されています。今回の受賞では、サイトのデザインソリューションを評価されただけでなく、こだわりの1つでもあった「共通の申し込みフォーム」も評価のポイントとなったことを嬉しく思うとともに、エネチェンジ社一同、消費者にとってより選びやすいサイトにしていくよう努めていきたいと思います。
関連記事
PICKUP 北徹朗教授がラジオ番組「NHKジャーナル」に解説出演します(8/22) 今敏さんを特集する「NHK映像ファイル あの人に会いたい」が放送されます(8/23) 北徹朗教授による運動中の帽子と蓄熱に関する解説がウェザーニュースに掲載されました
受賞 岩佐周明さんがA'Design Award & Competition 2024-2025にてBronze受賞 第6回ぎふ美術展 日本画部門にてリイシンさんがぎふ美術展賞、かわかみはるかさんが優秀賞受賞 松田崇さんがGraphis Poster Award 2026にてPlatinum AwardとGold Awardを受賞
卒業生関連情報 今敏さんを特集する「NHK映像ファイル あの人に会いたい」が放送されます(8/23) 岩佐周明さんがA'Design Award & Competition 2024-2025にてBronze受賞 宮下さゆりさんが装画・扉絵、瀧澤麗さんが装丁・制作進行を担当した書籍『歴史学は世界を変えることができるか』が出版
デザイン情報学科 uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版 大寳ひとみ講師が制作に携わった「Black Box Diaries」が第97回アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート 2024アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにて伊藤裕平さんがアジアデジタルアート大賞/福岡県知事賞受賞、卒業生が大賞受賞、在学生が入賞