アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにおいて高山穣准教授がアジアデジタルアート大賞他受賞、学生2名が受賞
掲載日:2018年12月7日(金)
アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにおいて、高山穣准教授(デザイン情報学科)がアジアデジタルアート大賞・福岡県知事賞・文部科学大臣賞を受賞されました。また、白井伶奈さん(デザイン情報学科3年)が学生/静止画部門にて優秀賞受賞、吉川慧さん(デザイン情報学科3年)が学生/静止画部門にて入賞されました。
受賞作品展が、2019年2月7日より開催されます。詳細は以下のリンク先をご参照ください。
関連記事
PICKUP 採用情報を公開しました(専任教員) 映像学科学生が制作した作品『忘れられないきみへ』が「第19回被爆者の声をうけつぐ映画祭」にて上映されました 坂本茉里子さんが「世界遺産宗像宗像みあれ芸術祭2025」にて大賞受賞
大学関連情報・プレスリリース 採用情報を公開しました(専任教員) 2026年度 大学院修士課程選抜(A日程)、研究生選抜 第1次選考合格発表 2026年度大学院修士課程選抜(A日程)志願者数を掲載しました
在学生関連情報 映像学科学生が制作した作品『忘れられないきみへ』が「第19回被爆者の声をうけつぐ映画祭」にて上映されました 学生が発信する『mauleaf』web版「『mauleaf 33号』編集メンバーインタビュー vol.9」を公開 原望さんが第109回二科展 彫刻部にて入選