アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにおいて高山穣准教授がアジアデジタルアート大賞他受賞、学生2名が受賞
掲載日:2018年12月7日(金)
アジアデジタルアート大賞展FUKUOKAにおいて、高山穣准教授(デザイン情報学科)がアジアデジタルアート大賞・福岡県知事賞・文部科学大臣賞を受賞されました。また、白井伶奈さん(デザイン情報学科3年)が学生/静止画部門にて優秀賞受賞、吉川慧さん(デザイン情報学科3年)が学生/静止画部門にて入賞されました。
受賞作品展が、2019年2月7日より開催されます。詳細は以下のリンク先をご参照ください。
関連記事
PICKUP 2025年度 武蔵野美術大学芸術祭「幻のサーカス団 Ars CIRCUS」を開催します [訃報]那須勝哉 名誉教授のご逝去について 令和7年台風第22号等に伴う災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ
大学関連情報・プレスリリース 外国人留学生特別選抜、帰国生特別選抜の出願受付について(10/29-11/5) 2025年度 武蔵野美術大学芸術祭「幻のサーカス団 Ars CIRCUS」を開催します [訃報]那須勝哉 名誉教授のご逝去について
在学生関連情報 林田澪音さんが第70回記念長崎県美術展覧会 洋画部門にて知事賞受賞 若林みちるさんが「第39回イメージフォーラム・フェスティバル2025」東アジア・エクスペリメンタル・コンペティションにて入選 井上優衣さんが第47回ぴあフィルムフェスティバル2025 コンペティション部門 PFFアワード2025にて審査員特別賞受賞