東京ミッドタウン・デザインハブ第81回企画展「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」開催中
掲載日:2019年11月25日(月)
視覚伝達デザイン学科による、東京ミッドタウン・デザインハブ第83回企画展 「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ」が、本日11月25日(月)より開催されています。
また、12月1日(日)、15日(日)には、視覚伝達デザイン学科の卒業生、教員によるトークイベントが開催されます。詳細・お申し込みは以下のリンク先をご参照ください。
開催日程 | 2019年11月25日(月)〜12月25日(水)11:00-19:00 |
---|---|
会場 | 東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F) |
撮影:武蔵野美術大学デザイン・ラウンジ
東京ミッドタウン・デザインハブ第83回企画展 ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン・スタディ トークイベント「既存の枠組みを超えて」 特設サイト
関連記事
PICKUP 持田正憲教授が編集委員会委員長を務めた『建築設備施工要領図集(改定2版)』が刊行 五十嵐久枝教授がNHK Eテレ日曜美術館枠内特集「デザインミュージアムジャパン2025」に出演(5/11放送) 小尾修教授がテレビ東京「新美の巨人たち」に出演(5/3放送)
大学関連情報・プレスリリース 2025年度 TOEFL iBT/TOEFL Essentials/IELTS 受験料補助について 2026年度入学試験の変更点を掲載しました 【変更】中国本土の教育機関を卒業・修了した入学試験志願者の出願時提出書類について
在学生関連情報 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映 三上今さんがACTアート大賞展2025にて優秀賞受賞 飯島真愛さんの作品が長野県上伊那地域振興局の木材利用事業に採用
卒業生関連情報 船引悠平さんが担当した「ゴジラ対(つい)サガ」がADFEST 2025にてSILVER、FCC賞2025にてFCC賞を受賞 佐藤文音さん第1回えほん応募コンテストにてゴールド賞受賞 伊藤愛希さんが『Forbes JAPAN』の[100通りの世界を救う希望「NEXT100」]に選出
教員関連情報 持田正憲教授が編集委員会委員長を務めた『建築設備施工要領図集(改定2版)』が刊行 五十嵐久枝教授がNHK Eテレ日曜美術館枠内特集「デザインミュージアムジャパン2025」に出演(5/11放送) 小尾修教授がテレビ東京「新美の巨人たち」に出演(5/3放送)
視覚伝達デザイン学科 伊藤裕平さんが担当した企業広告が第92回毎日広告デザイン賞「広告主参加の部」にて優秀賞・作品賞受賞 武蔵野美術大学出版局から新刊のお知らせ uwabami(ムトウアキヒトさん・はらだかおるさん)が『私は赤さん』を出版
大学院 オウ・セイさんの修了制作作品がアヌシー国際アニメーション映画祭の学生部門にノミネート 平子暖さんがキラリナアートアワードにて佳作に入選 本学卒業生が月刊『美術の窓』2025年5月号にて紹介されました