本学とパワープレイス株式会社が地域資源の再開発に関する産官学プロジェクトを開始
掲載日:2021年10月14日(木)
本学とパワープレイス株式会社は、地域資源の再開発に関する産官学プロジェクトを開始しました。「地域資源再開発とインハウスデザインのデザイン戦略開発に関する研究」を共同で実施します。また、造形構想学部クリエイティブイノベーション学科および大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコースの学生とパワープレイス株式会社の研究員との人材交流の中で、地域資源の再開発研究に関する提案を行います。
詳細は以下のPDF「プレスリリース全文」をご覧ください。 プレスリリース全文
関連記事
PICKUP 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 100周年ウェブマガジン「MAU2029」サイトをリニューアルしました 鷹の台キャンパスにてNHKドラマ「ひらやすみ」の撮影が行われました(11月3日放送開始)
大学関連情報・プレスリリース 100周年ウェブマガジン「MAU2029」サイトをリニューアルしました [訃報]長尾重武 元学長・名誉教授のご逝去について 美⼤で観光を学びませんか? 観光×アート×デザイン講座、今年も開講!(11月17日締切)
クリエイティブイノベーション学科 社会連携プロジェクトを紹介する企画展を開催!クリエイティビティが持つ「縫合する力」とは 武蔵野美術大学・株式会社都市テクノ共同研究発表記念セミナー「地域特化型クリエイティブカンパニー」という生き方 ─みずみずしい土着の創造─ のご案内 学生2名の作品が東京都プロジェクションマッピング事業「TOKYO Night & Light」にて上映
大学院 2025年度グッドデザイン・ニューホープ賞にて本学学生・卒業生が優秀賞受賞・多数入選 山本大貴さんが第118回日展 第2科(洋画)にて特選を受賞されました 朱剣辰さんが BRIDGES International Film Festival にて入選
