本学とモリサワが共同で発達性ディスレクシアのフォント環境と社会課題を検証する産学共同研究を開始
掲載日:2023年10月13日(金)
本学ソーシャルクリエイティブ研究所と株式会社モリサワが、共同で「初等・中等教育機関を対象とした個別最適な情報取得ができるフォント環境(レイアウト環境)が整う世界の検証」について研究することに合意しました。
本共同研究は、文字文化の保全・発展に資する活動を支援する一般財団法人森澤信夫記念財団の協賛を受け、本学造形構想学部クリエイティブイノベーション学科/大学院造形構想研究科クリエイティブリーダーシップコースを中心とした教員、大学院生、学部生、および他大学の研究者やモリサワのメンバーが共同で行います。
詳細は以下のPDF「プレスリリース全文」をご覧ください。 プレスリリース全文
関連記事
PICKUP アート×テクノロジーで新たなものづくりを!新規事業担当・製品開発者向け2日間ミニプログラム受講者募集 7月27日〜9月5日に災害救助法が適用された災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ 7月27日〜9月5日に災害救助法が適用された災害により被災された学生に対する支援措置について
大学関連情報・プレスリリース アート×テクノロジーで新たなものづくりを!新規事業担当・製品開発者向け2日間ミニプログラム受講者募集 7月27日〜9月5日に災害救助法が適用された災害により被災された学生および入学志願者の皆様へ 7月27日〜9月5日に災害救助法が適用された災害により被災された学生に対する支援措置について