森須磨子さん(視覚伝達デザイン学科卒業/大学院造形研究科基礎デザイン学コース修了/芸術文化学科元助手)が、工作舎より『しめかざり探訪記』を刊行します。(11月下旬刊行予定)
詳細は以下のリンク先をご覧ください。
***
お正月に年神を迎えるために飾るしめかざりは、地域や家によってさまざま。宮城、福島、岐阜、愛媛、鹿児島……日本各地のしめかざりを訪ね歩き、作り手たちの心を伝える旅のエッセイ。写真多数。
(工作舎webサイトより)
関連記事
メディア 北徹朗教授がベビーカーの対面型と背面型はどちらが暑いかを実験、毎日新聞に掲載されました 宮下さゆりさんが装画・扉絵、瀧澤麗さんが装丁・制作進行を担当した書籍『歴史学は世界を変えることができるか』が出版 大﨑優さんが『デザイナーのビジネススキル キャリア5年目からの「壁」の越え方』を出版
卒業生関連情報 岩佐周明さんがA'Design Award & Competition 2024-2025にてBronze受賞 宮下さゆりさんが装画・扉絵、瀧澤麗さんが装丁・制作進行を担当した書籍『歴史学は世界を変えることができるか』が出版 大﨑優さんが『デザイナーのビジネススキル キャリア5年目からの「壁」の越え方』を出版
視覚伝達デザイン学科 宮下さゆりさんが装画・扉絵、瀧澤麗さんが装丁・制作進行を担当した書籍『歴史学は世界を変えることができるか』が出版 大﨑優さんが『デザイナーのビジネススキル キャリア5年目からの「壁」の越え方』を出版 見里朝希さんがNetflixシリーズ「My Melody & Kuromi」の監督を担当