学内での撮影(場所貸し)について[ご一読ください]
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大人数による撮影は中止しております。
- 東京都に緊急事態宣言が発令された場合や、感染状況が本学の定める基準に達した場合は、撮影(場所貸し)の新規受付や、該当期間に予定されていた撮影(場所貸し)の実施を急遽中止する可能性があります。
学内での撮影(場所貸し)を希望する方へ
本学の広報効果に資すると判断することができ、かつ教育・研究その他学事等に支障の無い範囲と認められるものに限り撮影を許可いたしますので、以下「武蔵野美術大学学内撮影要領」をご確認の上、広報入学チーム 広報担当までお問い合わせください。
武蔵野美術大学学内撮影要領
撮影可能場所・日時、撮影料金など、詳細は以下の「武蔵野美術大学学内撮影要領」をご確認ください。 武蔵野美術大学学内撮影要領
撮影可能な場所
本学キャンパス構内
図書館内での撮影について:
本館蔵書に関するものなど、本学図書館内での撮影である必要性が高い場合のみお受けしております。商品撮影やミュージックビデオ、ドラマ撮影等はお受けしておりませんので、ご了承ください。
申込方法等
- 撮影の企画・内容等については以下のお問い合わせフォームより事前にご相談ください。(施設の管理・運営上支障があると認められる場合は、撮影をお断りさせて頂く場合がございます。)また、併せて上記「武蔵野美術大学学内撮影要領」をご確認ください。
- 広報入学チーム担当者と日程を調整の上、必要に応じてロケハンにお越しください。
- 撮影料金については、「武蔵野美術大学学内撮影要領」により発行される請求書に基づき、本学が指定する期日までに指定口座へお振込みください。(振込手数料は申込者負担)
- いったん振り込まれた撮影料金については、原則として返金できませんので、ご了承ください。
お問い合わせフォーム
注意事項
- 撮影に関するお問い合わせは、フォームよりご連絡ください。(お電話にてお問い合わせいただいた場合も、フォームまたはメールでご連絡いただくようご案内しております。)
- フォームが送信ができない場合や、フォーム送信後1週間以上こちらから連絡がない場合は、メールにてご連絡ください。(広報入学チーム 広報担当 koho@musabi.ac.jp)
ロケーションマップ(参考)
鷹の台キャンパス Googleストリートビュー(2011年8月撮影)
美術館・図書館については、美術館・図書館サイトをご参照ください。武蔵野美術大学 美術館・図書館