さよなら、緑町むチューラウンジ
ー緑町むチューラウンジお別れ会ー
掲載日:2016年3月18日(金)
日程 |
2016年3月20日(日) 13:00-15:00、16:00-18:00 |
---|---|
場所 | null、緑町一番街「緑町むチューラウンジ」(東京都武蔵野市緑町2-4-38) |
本学学生・MAUちゅー(天野勝教授監修/空間演出デザイン学科)によるイベントのお知らせ。
***
2016年3月末、約3年にわたり活動してきた緑町むチューラウンジが閉鎖します。
お世話になった方々、近隣の方々にご挨拶を兼ねて、関係者から様々な発表します。
MAUちゅーのこれまで・これからについてもお話いたします。
一度は足を運ばれた方もそうでない方もお時間のあるときにちょっとでも立ち寄ってみてください!
発表者:
梅内亜弥(工芸工業デザイン学科3年)、丸山絵梨子(視覚伝達デザイン学科3年)、遠藤有華(空間演出デザイン学科2年)、田塩光(空間演出デザイン学科2年)、野口和馬(建築学科2年)、土居亜紗子(工芸工業デザイン学科2年)
発表スケジュール
Take1 13:00-15:00 |
1.「緑町一番街の歩み」伊藤藤男(緑町一番街・正田園) 2.「2015年度MAUちゅーの活動報告」梅内亜弥・丸山絵梨子(MAUちゅー) 3.「新しい組織『ちまたの』について」MAUちゅー2年生 4.「まちづくりとアート」中村・關(EAS) 5.緑町むチューラウンジ運営委員会メンバー(酒井陽子・木村慶)による発表 6.「MAUちゅーと『緑町むチューラウンジ』事業」木暮衣里(武蔵野市商業活性化コーディネーター) |
---|---|
Take2 16:00-18:00 |
~同上~(本会はTake1とTake2の2回に渡り実施します。) Take1、Take2の前後に、武蔵野市中央地区商店連合会と緑町一番街よりご挨拶があります。 |
主催:緑町むチューラウンジ運営委員会・緑町一番街・武蔵野市中央地区商店連合会
関連記事
PICKUP DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」
イベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 総合型選抜ってどんな入試?−総合型選抜の内容やポートフォリオなど提出書類を解説!− ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
その他のイベント Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」
大学関係者の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」
在学生の活躍 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 内側から考える家 武蔵野美術大学 日本画学科 学部4年・大学院2年 有志展「脈」
教員の活躍 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
視覚伝達デザイン学科 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」 鷹の台ホールB棟 展示「2人展」 鷹の台ホールB棟 展示「transparent」
工芸工業デザイン学科 内側から考える家 ムサビ来校型イベント[工芸工業デザイン学科] 第3回てのわ市
空間演出デザイン学科 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34
建築学科 パレスチナ あたたかい家 in 松戸 写真展 北へ IX−ポルトガルの村祭− SHIBUGEI SHIBUYA SHIBUYA ART AWARDS 受賞作品展