21_21 DESIGN SIGHT企画展 in 台北「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい? ―」
掲載日:2016年6月22日(水)
日程 |
2016年7月1日(金)~2016年9月16日(金) 10:00-18:00 *入場は17:30まで *会期中無休 |
---|---|
場所 | null、松山文創園區 五號倉庫 / Songshan Cultural and Creative Park Warehouse Five(台北市信義區光復南路133號 / No.133, Guangfu South Road, Xinyi District, Taipei City, Taiwan) |
椛田ちひろさん(2004年大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了)が参加する展覧会のお知らせ。
***
2015年に開催し、好評を博した21_21 DESIGN SIGHT企画展「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい?」の台北での開催が決定しました。2016年7月1日より、松山文創園區 五號倉庫で開催されます(主催:啟藝文創 INCEPTION CULTURAL & CREATIVE Co., Ltd.)。単位というフィルターを通して、私たちが普段何気なく過ごしている日常の見方を変え、新たな気づきと創造性をもたらした「単位展」が、台湾でどのような拡がりを見せるのか。ご期待ください。(21_21 DOCUMENTSより抜粋)
参加作家一覧:荒牧 悠、大西麻貴+百田有希/o + h、大野友資、岡崎智弘+Think the Earth、岡田憲一、奥田透也、華雪、桐山製作所、熊野 亘、佐野文彦+無印良品、造本見本帳(太田泰友+加藤亮介)、Bryan Nash Gill(ブライアン・ナッシュ・ジル)、Helmut Smits(ヘルムート・スミッツ)、大日本タイポ組合、寺田尚樹(テラダモケイ)、野老朝雄、冨井大裕、西本良太、Noritake、パーフェクトロン、深津貴之、ヨシタケシンスケ、吉行良平と仕事、椛田ちひろ
入館料:前売り 200NT$、一般 280NT$、学生 250NT$、65歳以上もしくは障害者手帳をお持ちの方140NT$、7歳以下 無料
主催:啟藝文創 INCEPTION CULTURAL & CREATIVE Co., Ltd.
企画:21_21 DESIGN SIGHT
21_21 DESIGN SIGHT企画展 in 台北「単位展 ― あれくらい それくらい どれくらい? ―」 椛田ちひろ公式サイト
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」