油絵研究室スタッフ研究発表展#1 松尾 勘太|Kanta Matsuo『からだ・風景・フルーツ』
掲載日:2016年11月21日(月)
| 日程 |
2016年11月22日(火)~2016年12月3日(土) 11:00-17:00 *日祝休み |
|---|---|
| 場所 | 2号館1F FAL |
松尾勘太助手(油絵学科/2012年大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了)の展覧会のお知らせ。

***
新作数展を含むここ数年に制作した作品の中から展示をします。今回は油絵研究室のスタッフが日頃の制作・研究の成果をFALでの展示という形で発表する初の試みです。11月25日(金)の16:30から、アーティストトークとささやかなレセプションパーティーを開催します。学内でみなさんの前で制作について話す機会を楽しみにしています。作品と制作について展示作品を前にお話しできればと考えていますので、よろしくお願いします。(油絵研究室助手 松尾勘太)
アーティストトーク・レセプション:11月25日(金)16:30-
関連記事
PICKUP ムサトーーク!! in 芸術祭 2025 学力試験のみで美大受験できるってホント? 建築・環境デザイン系、情報系、映像系、そして探究も。 山本靖久展 境界—Boundary
展覧会 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 山本靖久展 境界—Boundary
gFAL / FAL 杉浦藍「Loose Elastics」 西村藍展-on stage Growing,Growing NATSUKI TAWATARI SOLO EXHIBITION
大学関係者の活躍 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切)
卒業生の活躍 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」
教員の活躍 山本靖久展 境界—Boundary 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」 ウィーン・スタイルビーダーマイヤーと世紀末生活のデザイン、ウィーン・劇場都市便り
油絵学科 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 cycle 特集アーティスト 泉 茂雄
大学院 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切) 国際タイポグラフィ・ビエンナーレ アーカイブ展「タイポジャンチ 2001–2023」 rebirth
