武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 2016年度卒業制作選抜展「shide CONTACT 2017」
掲載日:2017年2月20日(月)
日程 |
2017年2月23日(木)~2017年2月28日(火) 11:00-20:00 |
---|---|
場所 | null、AXIS GALLERY(東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F) |
視覚伝達デザイン学科2016年度卒業制作選抜展のお知らせ。
***
視覚伝達デザイン学科では、学生の卒業制作作品を広く紹介する機会として「shide CONTACT」と名付けた展覧会を毎年行なっています。「ヴィジュアル・コミュニケーション・デザイン」の活動は、社会の形成に深く関わっています。学生達は社会の様々な事象を「どのように見るべきか」「どのように見たか」を考察し、自身との関係をふまえて様々なヴィジュアル・コミュニケーション・デザインに取り組んできました。今年もコミュニケーションとデザインの未来を担う学生たちの、優れた研究と表現活動を紹介します。
関連記事
PICKUP Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
展覧会 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
卒業制作展 2024年度 武蔵野美術大学大学院 博士後期課程研究発表展 令和六年度 武蔵野美術大学大学院修士課程日本画コース修了制作展 空間演出デザイン学科卒業・修了制作選抜展
大学関係者の活躍 Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
在学生の活躍 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 内側から考える家 武蔵野美術大学 日本画学科 学部4年・大学院2年 有志展「脈」
視覚伝達デザイン学科 第3回 MaとChiの寺子屋「視覚で伝えるクリエイティブ〜技術による変化と変わらない本質〜」 鷹の台ホールB棟 展示「2人展」 鷹の台ホールB棟 展示「transparent」