日程 |
2017年8月16日(水)~2017年9月10日(日) *開催期間、時間等は本文参照 |
---|---|
場所 | null、平櫛田中彫刻美術館 記念館(東京都小平市学園西町1-7-5)/ルネこだいら(東京都小平市美園町1-8-5) |
三沢厚彦教授(彫刻学科)、本学在学生(大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース、彫刻学科)が参加する展覧会のお知らせ。
***
開催場所:
ルネこだいら 展示室
公開彫刻制作 | 8月16日(水)〜8月21日(月)9:00-17:00 学生が滞在制作を行います。 |
---|---|
ワークショップ | 8月19日(土)13:00-15:00 三沢厚彦先生と学生による木片を使用した彫刻を体験するワークショップを開催します。 |
開催場所:
平櫛田中彫刻美術館 記念館
作品展示 | 8月23日(水)〜9月10日(日)10:00-16:00 *火曜日休館 *26日のみ20:00まで 公開制作作品が展示されます。 |
---|---|
ギャラリートーク及び鼎談 | 9月9日(土)13:00-15:00 「今に生きる平櫛田中 ー現代にどのように影響を与えたかー」 出演者: 三沢厚彦(武蔵野美術大学教授) 田中修二(大分大学教授)*予定 藤井明(小平市平櫛田中彫刻美術館学芸員) 本展出品の武蔵野美術大学学生 |
関連記事
PICKUP 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」