| 日程 | 2017年8月16日(水)~2017年9月10日(日) *開催期間、時間等は本文参照 | 
|---|---|
| 場所 | 平櫛田中彫刻美術館 記念館(東京都小平市学園西町1-7-5)/ルネこだいら(東京都小平市美園町1-8-5) | 
三沢厚彦教授(彫刻学科)、本学在学生(大学院造形研究科修士課程美術専攻彫刻コース、彫刻学科)が参加する展覧会のお知らせ。


***
開催場所:
ルネこだいら 展示室
| 公開彫刻制作 | 8月16日(水)〜8月21日(月)9:00-17:00 学生が滞在制作を行います。 | 
|---|---|
| ワークショップ | 8月19日(土)13:00-15:00 三沢厚彦先生と学生による木片を使用した彫刻を体験するワークショップを開催します。 | 
開催場所:
平櫛田中彫刻美術館 記念館
| 作品展示 | 8月23日(水)〜9月10日(日)10:00-16:00 *火曜日休館 *26日のみ20:00まで 公開制作作品が展示されます。 | 
|---|---|
| ギャラリートーク及び鼎談 | 9月9日(土)13:00-15:00 「今に生きる平櫛田中 ー現代にどのように影響を与えたかー」 出演者: 三沢厚彦(武蔵野美術大学教授) 田中修二(大分大学教授)*予定 藤井明(小平市平櫛田中彫刻美術館学芸員) 本展出品の武蔵野美術大学学生 | 
関連記事
PICKUP 必見! いま美大の建築学科が面白い!工学部とどこが違う? 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム)
展覧会 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
その他の展覧会 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
大学関係者の活躍 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
