UMARTs2017 うまからうまれるアート展
掲載日:2017年10月25日(水)
日程 |
2017年11月5日(日)~2017年12月1日(金) 10:00-16:30 *入館は16:00まで *月曜日休館 |
---|---|
場所 | null、馬の博物館(神奈川県横浜市中区根岸台1-3) |
本学在学生、卒業生が参加する展覧会のお知らせ。公益財団法人馬事文化財団と武蔵野美術大学芸術文化学科とのコラボレーション企画。
***
パブリックプログラム「ウマれて つながる」
馬がどんな生きものか、たくさんの方に知ってもらいたい。馬をもっと好きになってほしい。そんな思いから、馬や馬文化にまつわるワークショップを、さまざまな視点から学生が企画しました。芸術文化の秋、ぜひふるってご参加ください!
*11月5日(日)は9:00から参加券を配布します。参加費無料です。
うま〜く組んで♪うまオブジェ | 11月5日(日)10:00-11:00 11月25日(土)14:30-15:30 定員:各回6組 |
---|---|
パカパカ歩こう!ウマ竹ぽっくり | 11月5日(日)13:00-14:10 11月25日(土)13:30-14:10 定員:各回5組 |
つくって、かぶって、おしらさま! | 11月5日(日)11:00-12:30 11月25日(土)10:30-12:00 定員:各回5組 |
いっしょにつくろ!馬のための屏風 | 11月5日(日)13:00-14:30 11月25日(土)12:30-14:00 定員:各回5組 |
進んで知ろう!馬博すごろく | 11月5日(日)14:30-15:30 11月25日(土)14:30-15:30 定員:各回12組 |
関連記事
PICKUP TOY DESIGN 2024 トイデザイン・プレゼンテーション 工芸工業デザイン学科 クラフトデザインコース卒業制作展2025 2024年度通信教育課程卒業制作展
展覧会 「光媒」渡邉邦康 展 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025
その他の展覧会 「光媒」渡邉邦康 展 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025
大学関係者の活躍 「光媒」渡邉邦康 展 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025
卒業生の活躍 「光媒」渡邉邦康 展 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025
在学生の活躍 TOY DESIGN 2024 トイデザイン・プレゼンテーション 工芸工業デザイン学科 クラフトデザインコース卒業制作展2025 2024年度通信教育課程卒業制作展
日本画学科 「光媒」渡邉邦康 展 柴トラ夏子 個展「柴犬はネコの夢を見る」 第4回 私たちが選んだカレンダー原画展
油絵学科 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025 バックヤード・ランド
彫刻学科 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス] GOBIKO DESIGN FAIR vol.1 生活 CAF賞2024 入選作品展覧会
工芸工業デザイン学科 豊田市本多記念民芸の森 森のアート展Vol.22 揺れ動く輪郭ー動的平衡 神尾和直 工芸工業デザイン学科 クラフトデザインコース卒業制作展2025 双人展 「光与磁」
芸術文化学科 ムサビ芸文 in 井の頭自然文化園 彫刻園を楽しもう! 生活のなかのかたち 田中七星展「金網に生き様を残して脱皮せよ」 羽村ゆとろぎアーツプロジェクト2024「はむりずむ やすらぎのシンフォニー」