美術展「ニュー・フラット・フィールド」NEWTOWN/大人の文化祭
掲載日:2017年11月6日(月)
| 日程 |
2017年11月11日(土)~2017年11月12日(日) 11:30-19:00 |
|---|---|
| 場所 | デジタルハリウッド大学 八王子制作スタジオ[旧三本松小学校](東京都八王子市松が谷1番地) |
小林のりお教授(映像学科)、石井友人さん(2006年大学院造形研究科美術専攻油絵コース修了)、原田裕規さん(2013年芸術文化学科卒業)が参加する展覧会のお知らせ。


***
日本の高度経済成長を象徴するかのように建設された「Newtown」を、アーティスト自身がリアルに捉え直し、その現在の姿を描き出します。「ニュー・フラット・フィールド」は、各教室を使用したキュレーション展・個展の形式によって構成され、展覧会に関連したトーク・イベントが随時催されます。
参加アーティスト:石井友人、今和泉隆行(地理人)、関優花、かつしかけいた、Candy Factory Projects、小林健太、小林のりお、佐々木友輔、佐藤研吾、中島晴矢、原田裕規、門眞妙、山根秀信
トーク・イベント「ニュー・フラット・フィールドとその作品について」
登壇者:石井友人、小林のりお、佐々木友輔、中島晴矢、原田裕規、他
日時:11月12日(日)16:00-18:00
場所:デジタルハリウッド大学2F Project room A
関連記事
PICKUP 必見! いま美大の建築学科が面白い!工学部とどこが違う? 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム)
展覧会 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
その他の展覧会 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
大学関係者の活躍 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
卒業生の活躍 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
教員の活躍 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
油絵学科 第118回日展 relief 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表
芸術文化学科 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 社会を縫合するクリエイティブ─武蔵野美術大学の社会連携からみた地域・時間・風景
