2018 ART/X/TOYAMA / 第8回富山国際現代美術展
掲載日:2018年3月1日(木)
| 日程 |
2018年4月28日(土)~2018年5月6日(日) 10:00-18:00 *最終日は17:00まで *休館:5月1日 |
|---|---|
| 場所 | 新川文化ホール(富山県魚津市宮津110) |
本学卒業生が出展する展覧会のお知らせ。会期中に開催される「市民のための文化講演会」に、長澤忠徳学長が登壇します。詳細は以下のリンク先をご参照ください。
***
市民のための文化講演会 “表現とは?”
| 講師 | 長澤忠徳氏(武蔵野美術大学学長) |
|---|---|
| 日時 | 2018年5月3日(木・祝)14:00-16:00 |
| 場所 | 新川文化ホール 小ホール *入場無料・要整理券 |
| 主催 | 魚津市文化協会/富山国際現代美術展実行委員会 |
| 整理券取扱場所 | 新川文化ホール・魚津市社会教育課 |
関連記事
PICKUP 樺山祐和展 ー繋ー 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 必見! いま美大の建築学科が面白い!工学部とどこが違う?
展覧会 樺山祐和展 ー繋ー Idemitsu Art Award 2025 島村朋実展 空気の軽い微風の中へ
その他の展覧会 樺山祐和展 ー繋ー Idemitsu Art Award 2025 島村朋実展 空気の軽い微風の中へ
イベント 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 必見! いま美大の建築学科が面白い!工学部とどこが違う? 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」
その他のイベント 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」
大学関係者の活躍 樺山祐和展 ー繋ー 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 Idemitsu Art Award 2025
卒業生の活躍 Idemitsu Art Award 2025 島村朋実展 空気の軽い微風の中へ 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」
教員の活躍 樺山祐和展 ー繋ー 武蔵野美術大学教授退任記念 稲田真一 最終講義 熊川宿若狭芸術祭2025 関連企画イベント「景色のかけら」
