『デザインとコミュニティ』刊行記念トークイベント「デザインとコミュニティのこれまでとこれから」
掲載日:2018年3月23日(金)
日程 |
2018年4月7日(土) 18:00-19:30 |
---|---|
場所 | museum shop T(東京都国立市東1-15-18 白野ビル3A) |
上原幸子教授(通信教育課程)と萩原修さん(視覚伝達デザイン学科卒業/明星大学デザイン学部教授)が登壇するトークイベントのお知らせ。
***
書籍情報
タイトル | 『デザインとコミュニティ』 |
---|---|
出版社 | 武蔵野美術大学出版局 |
執筆者 | 上原幸子・齋藤啓子・朝比奈ゆり・萩原修 |
詳細 | 『デザインとコミュニティ』 |
関連記事
PICKUP 西村藍展-on stage 尾長ゼミ展「Fragments of Now(今の断片)」 小松宏誠展 光と影のモビール けしきと歌
イベント Ichigaya Innovation Days 2025 ~参加型の未来~ ムサビ来校型イベント[デザイン情報学科] ムサビ来校型イベント[芸術文化学科]
その他のイベント 子どものプライバシーワークショップ School Art Project ムサビる! 共創の場の現在と未来 ~ビジネス、まち、教育の壁を超えた先にあるもの~
大学関係者の活躍 西村藍展-on stage 高橋奈己・野津果音 2人展 宇佐美雅浩「Manda-la Somewhere」
卒業生の活躍 西村藍展-on stage 高橋奈己・野津果音 2人展 宇佐美雅浩「Manda-la Somewhere」
教員の活躍 尾長ゼミ展「Fragments of Now(今の断片)」 古山由樹展-風のとおりみち- 小松宏誠展 光と影のモビール けしきと歌
視覚伝達デザイン学科 宇佐美雅浩「Manda-la Somewhere」 ムサビ来校型イベント[視覚伝達デザイン学科] LOOK OF THE GAMES TOKYO 2020展
通信教育課程 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 チャリティー「作家市つくりびと」vol.6 人・モノへのやさしさへ一歩ずつ。 あさげーin飯岡vol.3『展望水滸展』