日程 |
2019年12月18日(水)~2019年12月22日(日) 11:00-20:00 *最終日は18:00まで |
---|---|
場所 | デザインフェスタギャラリー EAST館301(東京都渋谷区神宮前3-20) |
阿部穂香さん、アメリンゴさん(共に芸術文化学科在学生)、勝吉玉光さん(芸術文化学科卒業)、仁科麗さん(彫刻学科在学生)、Ruwaさん(視覚伝達デザイン学科在学生)が参加する展覧会のお知らせ。
***
グループ展サークル「エムプラス」の展覧会。武蔵野美術大学・東京藝術大学・東京音楽大学・デジタルハリウッド大学の学生など9名が、絵画・立体・写真ほか、多彩な作品を出品。
関連記事
展覧会 大寺史紗・都築良恵 二人展 三浦明範——vanitas vanitatum 第11回躍動する現代作家展
その他の展覧会 第11回躍動する現代作家展 Exhibition at Ikeda Gallery Tokyo TAKAHIDE KOIKE / KANA SAKAI 田中彰「樹木の航海・南島原・国立・白老」
大学関係者の活躍 大寺史紗・都築良恵 二人展 三浦明範——vanitas vanitatum 第11回躍動する現代作家展
卒業生の活躍 大寺史紗・都築良恵 二人展 第11回躍動する現代作家展 Exhibition at Ikeda Gallery Tokyo TAKAHIDE KOIKE / KANA SAKAI
在学生の活躍 「2040 Mobility Vision Project」展示 多文化共生の未来をつなぐ&リレートーク!~外国人支援の今と昔を考える~ Re-Research4.0: A Fuzzy Media of Ambiguity & Nonsense
彫刻学科 若林奮 森のはずれ 「 f-e-e-l 」group exhibition 巡回展 1st exhibition at omotesando ムサビ来校型イベント[彫刻学科]
視覚伝達デザイン学科 ARTiX³ オープン記念企画展 中間地帯|interface 2022年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 街と展示室2
芸術文化学科 瀬戸内海の島で、人と自然の関わりを考える〜流れを追うと視点が変わる二日間〜 ムサビ来校型イベント[芸術文化学科] 2022年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展