日程 |
2021年3月10日(水)~2021年3月15日(月) 11:00-19:00 *初日は12:00から *最終日は17:00まで |
---|---|
場所 | Gallery MARUHI(東京都文京区根津2-33-1) |
漆原洸人さん(2017年空間演出デザイン学科卒業)、小出遼さん(2018年油絵学科油絵専攻卒業)の展覧会のお知らせ。
***
旅、民族、舞台美術、アラスカという共通点を持つ二人が、「漂う」をテーマに作品を展示する。
漆原洸人
武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科卒業
舞台美術やディスプレイといった空間デザインをする傍、
流木など自然から採取した素材を使った彫刻を製作している。
小出遼
武蔵野美術大学 油絵学科 油絵専攻卒業
卒業後、色々と見てきますと言い残し、カナダへ渡る。一年後に帰国。
帰国後は「旅とものづくりの人」として、本格的に活動を始め現在に至る。主な活動は造船や木工、絵画制作など様々。どれも旅先で見たものがモチーフとなっている。
関連記事
展覧会 小松崎晃展 画廊からの発言 ― 新世代への視点2025 蔡云逸 CAI YUNYI Clarice Solo Exhibition 上田 暁子 個展 はぐれ靴下ネットワーク
その他の展覧会 小松崎晃展 画廊からの発言 ― 新世代への視点2025 蔡云逸 CAI YUNYI Clarice Solo Exhibition 上田 暁子 個展 はぐれ靴下ネットワーク
大学関係者の活躍 Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 小松崎晃展 画廊からの発言 ― 新世代への視点2025 蔡云逸 CAI YUNYI Clarice Solo Exhibition
卒業生の活躍 Convivi Lab no.29-夏休み特別番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」 小松崎晃展 画廊からの発言 ― 新世代への視点2025 蔡云逸 CAI YUNYI Clarice Solo Exhibition
油絵学科 上田 暁子 個展 はぐれ靴下ネットワーク Inside Job 余 夢婷 展
空間演出デザイン学科 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 Visionaire Thread 幻視の糸 現代美術作家 シムラヒデミ 活動20周年記念個展 4年生 鈴木ゼミ ゼミ展「unknown tools -かたちのない道具-」