六人の抽象画家たち―“サイズ”と“スケール” Six Abstract Painters: The Artist’s “Size” and “Scale”
掲載日:2023年10月12日(木)
日程 |
2023年10月24日(火)~2023年11月5日(日) 12:00-18:00 *最終日は17:00まで |
---|---|
場所 | ギャルリー・パリ(神奈川県横浜市中区日本大通14 旧三井物産ビル1F) |
吉川民仁教授(油絵学科/通信教育課程絵画表現コース)、岸本吉弘さん、酒井香奈さん(共に1994年大学院造形研究科修士課程美術専攻油絵コース修了)が参加する展覧会のお知らせ。
***
出品作家:小川佳夫、岸本吉弘、小池隆英、酒井香奈、山口牧子、吉川民仁
キュレーター:大島徹也(多摩美術⼤学教授)
企画:ギャルリー・パリ
関連イベント:出品作家による座談会(司会|大島徹也)
10月29日(日)16:00-17:30
*聴講申込は以下のリンク先をご覧ください
関連記事
PICKUP 田部井美奈 光と図形と、その周辺 子どものプライバシーワークショップ 授業成果展示「 NEXT PARK UX 」
展覧会 三谷恭子展 2025 田部井美奈 光と図形と、その周辺 第3回BUG Art Award ファイナリスト展
その他の展覧会 三谷恭子展 2025 田部井美奈 光と図形と、その周辺 第3回BUG Art Award ファイナリスト展
大学関係者の活躍 三谷恭子展 2025 田部井美奈 光と図形と、その周辺 第3回BUG Art Award ファイナリスト展
卒業生の活躍 三谷恭子展 2025 田部井美奈 光と図形と、その周辺 第3回BUG Art Award ファイナリスト展
教員の活躍 共創の場の現在と未来 ~ビジネス、まち、教育の壁を超えた先にあるもの~ 『開発の再開発』刊行イベント 展覧会カタログを考える UNZENのはじまり・いま・これから――火山と生きる、アートでつながる。
油絵学科 LINK展22 NO WORLD CINEMA: New York City Diary Films 3 花々展 -光の庭- 2025
大学院 柴トラ夏子 個展 あの日。~犬と猫が見ていた風景~ 第6回ぎふ美術展 LINK展22
通信教育課程 2024年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展 チャリティー「作家市つくりびと」vol.6 人・モノへのやさしさへ一歩ずつ。 あさげーin飯岡vol.3『展望水滸展』