日程 |
2024年2月23日(金)~2024年3月3日(日) 10:00-18:00 *入場は17:30まで *休館:2月27日 |
---|---|
場所 | 国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2) |
2023年度 第47回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展のお知らせ。
参加大学
多摩美術大学 / 女子美術大学 / 東京造形大学 / 日本大学芸術学部 / 武蔵野美術大学
参加学科
日本画 / 油絵 / 版画 / 彫刻
講演・学生座談会「これからの舞台-国内外の美術活動」
日程 | 2024年2月25日(日)14:00-16:30 |
---|---|
会場 | 国立新美術館 3階 講堂 |
第1部:講演会 | テーマ:「これからの舞台ー国内外の美術活動」 講演者:新恵美佐子(画家) 卒業後に環境の変化や⼀⼈のアーティストとして活動するには期待がある反⾯、不安の気持ちもあるだろう。講師の経験談から、学⽣たちのこれからの美術活動の⽅向や、選択肢が増えることが⽬的である。 |
第2部:学生座談会 | 登壇者: 新恵美佐子(画家) ⽚⼝南(⼥子美術⼤学 芸術学部美術学科洋画専攻4年) 磯崎海⼈(多摩美術⼤学 絵画学科⽇本画専攻4年) 屋嘉⽐尋(東京造形⼤学 美術学科彫刻専攻領域4年) 岡部ことり(⽇本⼤学 芸術学部絵画専攻4年) 荒井聡子(武蔵野美術⼤学 造形学部油絵学科油絵専攻4年) 進⾏者:菊地武彦(多摩美術⼤学絵画学科教員) |
お問い合わせ先
多摩美術大学 教務部
tel. 042-679-5604
関連記事
PICKUP 進学EXPO2025 有楽町会場 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展
展覧会 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 「光媒」渡邉邦康 展
卒業制作展 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 工芸工業デザイン学科 クラフトデザインコース卒業制作展2025
大学関係者の活躍 令和6年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業 成果発表イベント「ENCOUNTERS」 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展
在学生の活躍 工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコース卒業制作展2025 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 TOY DESIGN 2024 トイデザイン・プレゼンテーション
日本画学科 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 「光媒」渡邉邦康 展 柴トラ夏子 個展「柴犬はネコの夢を見る」
油絵学科 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 伊東春香 永島愛 二人展 Takashimaya Art re-Axis 2025
彫刻学科 2024年度 第48回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展 2024年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス] GOBIKO DESIGN FAIR vol.1 生活