ムサビ芸文 in 井の頭自然文化園 彫刻園を楽しもう! 生活のなかのかたち
掲載日:2025年1月7日(火)
| 日程 | 2025年1月7日(火)~2025年1月26日(日) 9:30-16:30 | 
|---|---|
| 場所 | 井の頭自然文化園 動物園(本園)彫刻館B館(東京都武蔵野市御殿山1-17-6) | 
芸術文化学科春原ゼミ(3年生・19名)による展覧会のお知らせ。詳細はリンク先をご覧ください。

***
武蔵野美術大学芸術文化学科春原ゼミは、井の頭自然文化園の協力によるコラボレーション企画として、同園の彫刻園を中心とした展覧会「生活のなかのかたち」と関連イベント(ワークショップ、スタンプラリー)を開催します。
美術大学でアート・デザインと芸術文化の社会活用を学ぶ学生たちが、動物園のなかの美術館としてほかにない独自性のある彫刻園と彫刻家・北村西望の魅力を知り、より多くの人たちにその存在と意義を伝えたいと考え、さまざまな楽しみ方を紹介する本企画を実施することになりました。
テーマ「生活のなかのかたち」は、北村西望が、この場所に生活のための住居と制作のためのアトリエの両方をかまえていたことから発想し、実は普段の私たちのくらしのなかにも、彫刻のような美術作品にも結びつくさまざまな「表現」があることを見なおして、そこから彫刻の世界をとらえようというものです。
主催:武蔵野美術大学芸術文化学科研究室
協力:(公財)東京動物園協会 井の頭自然文化園
企画・実施:武蔵野美術大学芸術文化学科春原ゼミ
監修:春原史寛(芸術文化学科教授)
関連記事
PICKUP ムサトーーク!! in 芸術祭 2025 学力試験のみで美大受験できるってホント? 建築・環境デザイン系、情報系、映像系、そして探究も。 山本靖久展 境界—Boundary
展覧会 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 山本靖久展 境界—Boundary
その他の展覧会 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 伊良原さや香 個展「Rewrite the light」 山本靖久展 境界—Boundary
大学関係者の活躍 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」 医・工・デザイン連携研究部会トークイベント「医療課題と伝えることの難しさ」 中央公民館 文化・教養講座「陶芸でマイ・お気に入り・カップを作ってみよう」(11月4日締切)
