赤ちゃんと楽しむ独立展

日程 2025年10月19日(日)
11:00-12:00 *10:50集合
場所 国立新美術館 第92回独立展展示室(東京都港区六本木7-22-2)

杉浦幸子教授(芸術文化学科)、結城康太朗講師(芸術文化学科、共通絵画)、米徳信一教授(芸術文化学科)によるイベントのお知らせ。

赤ちゃんと楽しむ独立展

***
2014年に始まった、3-12ヶ月の乳児にアート作品を鑑賞してもらい、人生の最初期にアートの記憶を提供する「赤ちゃんとびじゅつかん」プロジェクト。赤ちゃんが強い関心を向ける、人間の顔や目、原色、白黒の境目をといった表現を、独立展の作品に見出せると感じ、会員の結城康太朗さんにご相談し、2023年に始まったのが「赤ちゃんと楽しむ独立展」です。
赤ちゃんたちは約1時間、保護者やスタッフと一緒に、作品のモチーフや色彩、テクスチャーなどを全身で鑑賞します。「赤ちゃんがアート鑑賞?」と思う方もいるかもしれません。が、彼らは言語情報をまだ受け取らないことから、作品の造形的表現に直に向き合い、作品が発する情報を全身で受け取り、一人ひとり異なる反応を見せてくれます。
今年は、第92回独立展の会期中、10月19日(日)11:00-12:00に行います。場所は国立新美術館、3ヶ月から12ヶ月の赤ちゃん5組を募集します。お申し込みはリンクから受け付けています。

対象 生後3ヶ月ー12ヶ月の乳児
定員 5組
参加費 無料

関連記事