アートサイト八郷2010「しなやかな竹の空間」
掲載日:2010年1月15日(金)
| 日程 |
2010年2月6日(土)~2010年2月14日(日) 10:00-16:00 |
|---|---|
| 場所 | 石岡市八郷地区、上青柳の里山と棚田の一角 |
会期:2010年02月06日(土)~02月14日(日)10:00-16:00
場所:石岡市八郷地区、上青柳の里山と棚田の一角
問合せ先:042-342-6067(本学建築学科研究室)
●出品作品
里山:2009年度卒業制作(建築学科4年生2名)
棚田:造形総合科目「設計計画A,B」テーマ「自立する小さな空間」(視覚伝達デザイン・工芸工業デザイン・空間演出デザイン学科1年生)(基礎デザイン・映像・デザイン情報学科1年生)(現代GP「EDS竹デザイン・プロジェクト」4年生有志)
●スケジュール
2010年02月06日(土)10:00「アートサイト八郷2010」オープニングセレモニー
2010年02月07日(日)12:00-13:00、15:00-16:00「竹の楽器:尺八、篠笛、能管の演奏-柴竹芳之」
2010年02月14日(日)14:00-16:00「アートサイト八郷2010」作品解体と焼却、クロージングセレモニー
関連記事
大学関係者の活躍 武蔵野美術大学校友会 愛知支部企画展「HAKO 箱の中のむさ展」 武蔵野美術大学校友会 大阪支部展 武蔵野美大学校友会 長崎支部展
視覚伝達デザイン学科 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 鷹の台ホールB棟 展示「視彩のハーモニー:~確かにここにいた紀夢帆由希伊美夏織(きゆめほゆき★いびかおり)~」 杉田達哉展「静かな声の前で」
工芸工業デザイン学科 甦るポストモダン──倉俣史朗、小松誠、髙﨑正治、デザインの人間主義(ヒューマニズム) 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 チチチ solo Exhibition「WONDERFUL」
空間演出デザイン学科 助教・助手展2025 武蔵野美術大学助教・助手研究発表 A water 空間演出デザインコース「大学院生 中間研究発表展示」
