日程 |
2010年6月25日(金)~2010年7月25日(日) 10:00-22:00 *最終日は19:00まで |
---|---|
場所 | 青山ブックセンター本店 |
空間演出デザイン学科ファッションコース4年生による企画展。
会期中には下記トークイベント・パフォーマンスなどのイベントも開催。
●オープニングパーティー
日時:2010年6月26日(土)18:00-20:00
※詳細は追って告知いたします。
●Fashion as Art Project公開講評
ゲスト:小池一子(クリエイティブディレクター)×立花文穂(アーティスト)×天野勝(空間演出デザイン学科教授)Fashion as Art Project公開講評
日時:2010年7月3日(土)18:30-20:30(開場18:00)
定員:100名 入場無料・要電話予約
●トークイベント第1回「BCCKSについて」
ゲスト:松本弦人(グラフィックデザイナー)・津村耕佑(空間演出デザイン学科教授)
日時:2010年7月10日(土)18:30-20:30(開場18:00)
定員:100名 入場無料・要電話予約
●トークイベント第2回「日本のファッションについて」
ゲスト:平山景子(ファッションディレクター)×パトリック・ライアン(空間演出デザイン学科教授)
日時:2010年7月11日(日)18:30-20:30(開場18:00)
定員:100名 入場無料・要電話予約
●トークイベント第3回「インテリアと本とスタイル」
ゲスト:服部滋樹(graf代表/クリエイティブディレクター)×津村耕佑(空間演出デザイン学科教授)
日時:2010年7月17日(土)18:30-20:30(開場18:00)
定員:100名 入場無料・要電話予約
●クロージングパーティー
日時:2010年7月24日(土)18:30-20:30(開場18:00)
※詳細は追って告知いたします。
イベントはすべて事前予約が必要になります。
お申込&お問い合わせ:青山ブックセンター本店 電話03-5485-5511
予約受付開始日:2010年6月18日(金)10:00-
ABCのWEBサイトhttp://www.aoyamabc.co.jp/
「FASION AS ART PROJECT 本と重なるとき」WEBサイトhttp://mau-abc.jp/
関連記事
展覧会 クリエイティブイノベーション演習 優秀展2025 iloon個展「バリ・スケープ|burrscape」 佐佐佐 展 3人の佐々木による作品展
その他の展覧会 クリエイティブイノベーション演習 優秀展2025 iloon個展「バリ・スケープ|burrscape」 佐佐佐 展 3人の佐々木による作品展
イベント 保育園美術館プロジェクトフォーラム2017-2025 ビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD 2025」最終プレゼンテーション Convivi Lab no.29-夏休み特番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」
その他のイベント 保育園美術館プロジェクトフォーラム2017-2025 ビジネスデザインアワード「MAU SOCIAL IMPACT AWARD 2025」最終プレゼンテーション Convivi Lab no.29-夏休み特番-「『地域特化型クリエイティブカンパニー』という生き方〜みずみずしい土着の創造」
大学関係者の活躍 クリエイティブイノベーション演習 優秀展2025 iloon個展「バリ・スケープ|burrscape」 佐佐佐 展 3人の佐々木による作品展
空間演出デザイン学科 空間演出デザイン学科 太田ゼミ13期生舞台公演『絲』 Visionaire Thread 幻視の糸 現代美術作家 シムラヒデミ 活動20周年記念個展 4年生 鈴木ゼミ ゼミ展「unknown tools -かたちのない道具-」