以下の期間は入学試験実施のため、鷹の台キャンパスへの学生および学外者の入構を禁止します。
2025年1月27日(月)〜2月14日(金)
上記期間中の対応については、以下をご確認ください。
なお、在学生の希望者に関しては、証明書・学割の発行、キャリアセンターの利用、在留期間更新書類の受取に限定し、前日までに事前予約の手続きをしたものは一部の経路に限り入構を許可します。詳しくは手続要項をご確認ください。 入構禁止期間における特別入構のための手続要項
証明書・学割証の発行について
上記期間中に証明書・学割証の交付を受ける場合、郵送での申込をお願いします。(電話・FAX・メール等ではお受けしていません。)
申し込み方法はこちらを参照してください。
証明書の発行
学割証の発行
キャリアセンター対応について
1.求人企業等のみなさま
求人に関しての本学ご訪問は、ご遠慮願います。ご用件はお電話(042-342-6048)にて承ります。
2.就職活動を行う学生(学部3・4年生、院生)のみなさん
就職資料閲覧、進路面談、窓口利用に関しては、上部「入構禁止期間における特別入構のための手続要項」をご確認ください。
*入構禁止期間中は指定場所外のロッカーや教室に立ち入ることはできません。
就職活動のための作品は各研究室へ事前に問い合わせの上、研究室の指示に従って所定の期日までに必ず持ち帰ってください。
国際チームへの在留期間更新に必要な書類発行の申請について
上記期間中、国際チームに在留期間更新のための所属機関作成書類の発行を希望する在学生は、下記の「在留期間更新申請等 本人申請願い」に必要事項を記入し、以下のとおり、メールにて申請してください。 在留期間更新申請等 本人申請願い
申請方法:
タイトルを「在留期間更新用書類発行申請【学生番号】氏名」とし、
・記入済「在留期間更新申請等 本人申請願い」
・在留カード表裏両面の画像
・学生証表面の画像
を添付し、
・返送希望先の郵便番号・住所・氏名・電話番号
を本文に記入したメールを ryugaku@musabi.ac.jp へ送ってください。
作成次第、返送希望先住所へ郵送にてお届けします。