在学生の保護者の皆様に本学の情報をお届けする保護者向け情報誌『MUSABI information』を発行しています。
本学が有する様々な学科や個性豊かな授業、キャリア支援、授業外での社会連携活動などのほか、大学で開催する展覧会やイベントなどの活動について紹介していきます。
2024年度
- 特集1:インタビュー 日本総合研究所 谷崎勝教社長「美大生が次世代の社会で求められる理由」
- 特集2:地域・社会に開かれた学びの場 市ヶ谷キャンパス
- 学科紹介[デザイン情報学科]
- 授業紹介 など
訂正
印刷版の掲載内容に誤りがありました。詳細は以下のとおりです。
p.10「2025年度 在学生保護者向け説明会のお知らせ」
日時:
誤)2025年7月13日[土]時間未定
正)2025年7月12日[土]時間未定
大変ご迷惑をおかけしました。お詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。
2023年度
- 特集1:第43回猿橋賞受賞 宮原ひろ子教授
- 特集2:2023年度芸術祭執行部委員長インタビュー
- 学科紹介[油絵学科グラフィックアーツ専攻]
- 授業紹介 など
- 特集1:新学長 樺山祐和教授と今後のムサビ
- 特集2:通信教育課程 吉川民仁教授インタビュー
- 学科紹介[工芸工業デザイン学科]
- 授業紹介[教職に関する科目/文化総合科目(全学共通科目)] など
2022年度
- 特集1:芸術祭3年ぶりの実地開催にかけた想い
- 特集2:ムサビでの学長歴をふり返る
- 学科紹介[映像学科]
- 授業紹介[文化総合科目] など
- 特集1:ムサビの社会連携活動
- 特集2:在学生保護者向け教育懇談会
- 学科紹介[油絵学科油絵専攻]
- 授業紹介[造形総合科目・文化総合科目] など
2021年度
- 特集:ムサビのキャリア
- 学科紹介[視覚伝達デザイン学科]
- 授業紹介[造形総合科目・文化総合科目] など
- 特集:学長メッセージ「ムサビで鍛える『創造の持久力』」長澤忠徳
- 創刊にあたって
- 学科紹介[日本画学科]
- 授業紹介[造形総合科目・文化総合科目] など