日程 | 2015年2月15日(日)~2015年3月15日(日) |
---|---|
場所 | null、国分寺 |
砂川美咲さん、西原澄乃さん、森岡真実さん(ともに油絵学科3年)、米田礼奈(空間演出デザイン学科2年)が参加するイベントのお知らせ。
***
期間限定で国分寺の有名飲食店がおもしろミュージアムになります。
美味しいものを食べながら美術館気分。
もちろん観覧無料です。(飲食代は別途必要です)
お店も名店揃い、みなさんぜひお店に足を運んで下さい。
【国分寺artぎゃらりー参加店】
1.酒も旨いがつまみが旨い!国分寺らしい居酒屋
『Sei』(17:00-24:00 *月曜定休)
2.ランチの名物カオマンガイ旨し!タイ、アジアの旅と食
『2階のぞうさん』(17:00-夜更け)
3.国分寺の親父とママのBAR
『3.14Company』(17:00-翌2:00 *火曜定休)
4.あじあんCURRY専門店!店内そのものがミュージアム
『ハバカーる』(11:00-23:00 *日曜定休)
5.必見!アイヌ木彫り!!豪華なライブハウス付き居酒屋
『のらくら』(18:00-翌1:00 *月曜定休)
6.自家製漬け込み果物酒が名物、アセロラトマト&網レバも絶品
『天晴れ』(日-木17:30-24:00、金土17:30-01:00)
7.怪しい蝋燭が灯る怪しいBAR
『穴蔵』(18:00-翌2:00日曜定休)
8.魚が旨い!!本格洋食落ち着く空間
『むさしの食堂』(11:30-23:00 *日曜定休)
9.国分寺NO.1手作り餃子旨し!一軒家型居酒屋なので居心地最高!!
『ピグモン』(18:00-翌2:00 *第三月曜定休)
10.本格フレンチも食べられる立ち呑み
『ヘッズオワテイルズ』(18:00-翌3:00 *金土は翌5:00まで *日曜定休)
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」
在学生の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 大学院クリエイティブリーダーシップコース石川ゼミグループ展「セオリーの宙吊り」 内側から考える家
油絵学科 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 北嶋勇佑 個展「吉獣万彩」
空間演出デザイン学科 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」 INTER-DESIGN FORUM TOKYO 2025「Carpe diem=今を摘め」Vol 34