SOCIAL INNOVATION DESIGN from JAPAN
掲載日:2015年3月10日(火)
日程 | 2015年3月13日(金)~2015年3月16日(月) |
---|---|
場所 | null、Booth# 6E-12 Hall 6 Freightyard Singapore Expo 1,Expo Drive, S486150 Singapore |
minna/角田真祐子さん(2008年度空間演出デザイン学科卒業)・長谷川哲士さん(2008年度工芸工業デザイン学科卒業)が参加する展覧会のお知らせ。
***
シンガポール国際展示会「IFFS 2015」にて、 NOSIGNERディレクションによるSOCIAL INNOVATION DESIGN from JAPAN (問題解決のためのデザイン)展が開催されます。
国内の社会問題をデザインで解決する、日本人クリエイター5組の内の1組として、minnaはNEWSEDの取組を紹介します。
展示のほか、現地でのトークセッションや講演会などの国際交流を通して、日本の最新デザインをシンガポールで発信します。
オープニングレセプション:13日(金)12:00-
ディレクション | NOSIGNER |
---|---|
協力 | AODJ |
参加デザイナー | 芦沢啓治(ISHINOMAKI LABORATORY) 織咲誠(Makoto Orisaki Inter_works Lab) 太刀川英輔(NOSIGNER) 長谷川哲士(minna) 原田祐馬(UMA/design farm) |
参加団体 | ISHINOMAKI LABORATORY、Makoto Orisaki Inter_works Lab、minna、NOSIGNER、UMA/design farm |
関連記事
展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 油絵研究室主催 園部惠永子氏 個展「絵ができるまで。」 「風景のからだ」伏見恵理子 個展
その他の展覧会 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ 「風景のからだ」伏見恵理子 個展 鈴木純子 ー 土を泳ぐ魚 ー
大学関係者の活躍 「xR180ワークショップ2025」作品展 DESIGN MUSEUM JAPAN展 2025 ~集めてつなごう 日本のデザイン~ Tokyo Textile Scope 2026 Spring/Summer「新素材SOLAMENT®で、ファッションの常識を覆す」